金銭感覚 | 子育と雑談そして旦那

子育と雑談そして旦那

春から高1長女・中2長男・小6次男
3児のアラフィフ主婦
子育てと雑談をメインにつぶやいています

類にお金をかける派、かけない派
もちろんプチプラ好きです!
でも、どこか1点少しお高めなアイテムを取り入れてアラフィフファッションを楽しみたいデレデレ

にお金をかける派、かけない派
子どもが喜ぶ回転寿司や(デザート付)食べ放題がメインになってしまっていますが、子どもたちが居ない時間帯なら高級店で食べたい酔っ払い

まいにお金をかける派、かけない派
新婚当時は家賃が安いところで良かったんですが、子どもができて教育環境のよいところとなると、それなりにかかってきました滝汗

起業するときお金をかける派、かけない派
先行投資して頑張って回収すればいい真顔

夫婦や彼氏彼女、友だちの金銭感覚が似ているってすごく大事だと思います
旦那とわたしが合っているのは住まいだけ

お土産にお金をかける派、かけない派
アルバイトの方からお土産にお手紙を添えて頂きましたニコニコ読み進めると、このお手紙はわたし宛ではなかったんですけど泣き笑い

ちなみに、お土産は金額で決めず美味しいと思ったものや話題のモノなど相手が喜びそうなのをあげたいです指差し



アフィリエイトプログラムを利用していますが、個人的に気になった商品や購入してよかった商品を紹介しています
シワになりにくいブラウスを探してます
当方170cmあるので高身長さんの試着コメントが欲しい
秋めいてきたけど、これならわたしのコンプレックスを隠してくれそう