歯科健診① | 子育と雑談そして旦那

子育と雑談そして旦那

春から高1長女・中2長男・小6次男
3児のアラフィフ主婦
子育てと雑談をメインにつぶやいています

歯は大事なんわかってるんやけど!歯医者って腰が重くなるのはわたしだけやろか真顔

新学期の歯科健診で、長女と長男は健診にひかかっていたので本来ならもっと早くに受診すべきやと思うけど!
長女「歯石あり」夜の仕上げ磨きまだしてるのに真顔
長男「生え変わっていない歯あり」
虫歯じゃないし〜と私の中の優先順位がズルズルと下がっていき、気づけば夏休みが終わり滝汗

  歯医者に行った結果

長男は夏休み中に問題の「乳犬歯」が永久歯に生え変わったので、今回は歯のクリーニングとフッ素を塗布して終了
次男も同じく、クリーニングとフッ素を塗布して終了
長女は歯石取ったら終わりかな?と思っていたのに「第一乳臼歯」が抜けていないと医師から指摘

次回、永久歯があるか?曲がって生えてきてないか?をレントゲンで確認

帰宅して
わたしの癖?でまたネット検索をする
「乳歯抜けない」「生え変わり時期」「永久歯」「曲がる」「永久歯ない」
すると「先天性永久歯欠損」に突き当たり
現代では10人に1人の割合で先天性欠損になっているらしい。
えーー⁉︎思っていたより高確率
急に不安になってきた滝汗




前回のマラソンで買えなかったので、次のスーパーセールスタートダッシュで狙ってます指差し