3/11帰国

 

目的の東方神起 circle with コンを見ることができ、

 

韓国グルメも堪能

 

ブロ友のマリーさんにメインのソウル観光を案内してもらい 

 

おいしいものも食べて大満足の旅でした。

 

帰りもビジネスクラスなので楽ちんな旅です。

 

仁川空港第2ターミナル到着。

 

なんでも昨年(2018年)1月にオープンしたらしい。

 

さっそく チェックインし、保安検査 出国検査を終えて

 

KALラウンジに直行。

 

仁川空港第2ターミナルは

 

チェックインカウンターのフロアには

 

レストラン 免税店は

 

ほんの少ししかありません。

 

さっさと出国検査まで受けないと

 

ショッピングエリア レストランエリアに

 

たどり着けないようになっています。

 

出国検査後の待ちゲート周辺には

 

免税店やレストランありました。

 

どれもお高い感じです。

 

それに比べて

 

第1ターミナルは保安検査前に

 

たくさんの免税店 レストランあります。

 

雰囲気も庶民的で第1ターミナルの方が好きですね。

 

では、KALラウンジをレポートしますね。

 

まずカウンターでフライトチケットを見せて入場。

 

利用資格

 

  • 大韓航空ビジネスクラスの利用者
  • もしくはスカイパスのマイレージ保有者で4000マイル使用する場合
  • プライオリティパスは使えない
  • お金払ってもだめらしいです。

 

ちなみに第1ターミナルのmatina ラウンジでは

 

現金 クレジットカードで

 

いくらか払って利用したことあります。

 

 

バイキング形式で 飲み放題 食べ放題です。

 

 

 

 

 

アルコールはワイン ウイスキー ビールあるようです。

 

この辛カップヌードルはどのラウンジにも絶対おいてある

 

下の混ぜご飯おいしかったです。

 

 

このバナナはカバンにキープ

 

仁川空港第2ターミナルは第1ターミナルと比べて高級な感じがしました。

 

これからたぶん利用するであろうLCCも第1ターミナルから発着なので

 

良かった。第1ターミナルはいろんな店 レストランがあるし 休めるとこもあるし

 

ラウンジ利用しなくても十分楽しい 時間つぶせます。

 

第1ターミナルと第2ターミナルは離れているので バスで15~20分くらいかかります。

 

みなさん、くれぐれも間違わないように。