私は札幌在住
新千歳空港はハブ空港ではない。
新千歳から羽田空港や成田空港で乗り換えるより
仁川空港の方がハブ空港として便利
海外旅行は大韓航空を利用すること多かった。
というわけで、大韓航空のマイルが貯まっていたんです。
今回初めて ビジネスクラスその名をプレステージクラス利用してみた。
カウンターでチェックイン後 ラウンジ券もらい 利用してみる。
新千歳空港のラウンジはしょぼかったです。
食べ物 飲み物種類少なかった。
行きのビジネス(prestige) クラス
新千歳ー仁川
機種 ボーイング777‐200
機内での扱われ方はビジネスとエコノミーでは雲泥の差だった。
CAがコートは脱がしてくれてどこかに預かってくれる。
年配のCAが名前を言ってあいさつに来てくれた。
足元が広く、シートがベッドのように平らになる。
↓
まったりと レディ・ガガ主演映画 『アリースター誕生』を観賞
足がむくみやすいのでこの座席はありがたい。
機内食メニュー
ビビンバ
器が陶器 汁物も十分に温かった。
あっという間のフライト3時間
帰りのビジネス(prestige class)
仁川空港ー新千歳空港
機種 ボーイング737‐900
帰りの機種はいまいちだった。
座席がなんてたってボーイング777‐200の良かった。
タラのクリーム焼き
帰りは行きより気流の関係で飛行時間が短かった。
札幌⇔仁川区間のビジネスクラスで
使ったマイルは、45000マイル
これが エコノミーだと30000マイル
確かに ビジネスクラスでの乗客の扱われ方は
気持ちの良いものでした。
名もないただのおばちゃんにわざわざ挨拶に来てくれ、
食事はいち早く配られる。
金持ちっていいなあ
でもね、フライト時間が3時間くらいなので、
エコノミーでもいいかなあという感じ。
ヨーロッパに行くとき片道だけビジネスクラスにした方がよかったかなあ
エコノミーで札幌から韓国行くならLCCのチェジュ航空で
受託荷物なければ往復15000円くらいでいけるらしい。
次回はLCCで渡航しよう。
そして グルメ コスメ 美容整形にお金かけよう。