出会ってしまった! 恋してしまった!
また食べたい 愛してやまない韓国のスィーツ‼
セモリチャルトッ(牛頭餅・蒸し)が 大好きです。!
牛頭餅といわれる理由は 読んで字のごとし。牛の頭を縦に切った断面に似ているからだそうです。
豆と栗 上に載っています。このオレンジ色のが何かわかりません。甘かったから、干し柿かなあ?
お味ですが、上の具は程よくしょっぱい。餅はほんのり甘い。なんぼでも入ります。
マグカップ1杯のカフェラテ 50000won 餅35000won
このようにいろいろな餅があって、そのままテークアウトしてもよいし、
飲み物頼んで テーブル席でカフェってもよいんです。
お店の写真は下です。Jamsil(蚕室)のロッテワールドモールの中にありました。
店の名前 ハングルなので読めません。
宿泊先のオーナーに勧められていった
芳夷(パンイ)市場の種類豊富で有名な「チンジョルトッパン」餅店
韓国の餅文化はかなり古くからで、地域によって特徴があるそうです。
セモリチャルトックは、韓国中部地方の忠清道(チュンチョンド)の名物餅で、
かつて宮廷でも食べられていたお餅として有名だそうです。
(引用:https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20120712/315723/?P=3)
日持ちしないのでお土産には不向きなので自分で作れるようになりたい。
セモリチャルトッ(牛頭餅・蒸し)だけでも習いたいです。
札幌で誰か教えてくれる方いませんか?