今日で明日コン最後だった。

 

wowowで京セラライブ見ましたよ。

 

私が去年見た真駒内会場と仙台の会場とでは、セトリが変わっていた。

 

『サクラミチ』から『make a change』 に変わっていた。『大好きだった』も歌ってくれていた。

 

ソロ曲もそれぞれが歌っていた。これは札幌と仙台ではなかった。

 

二人ともテレビ放映意識してものすごいカメラ目線だった。

 

 

今日で4回目だったので あまり新鮮な気持ちになれなかった。

 

正直言ってよいですか?

 

二人のソロいらないと思った。MCでお互いを誉めあっていたけど。

 

ファンみんな優しいから 応援するけど中にはこのソロなら別にいらないと思っている人いるんでないかなあ。

 

そんなに良いと思わなかった。まず、ユノの『BurningDown』 そんなに好きでない。

 

 

チャンミンの 『a different life』もチャンミンが作詞したのは良いけど そんなにいい曲でないし、

 

 

チャンミンの良さを引き出してくれる曲でないと思った。

 

あれだったら 前にうたった X-japanの 『foreverLove』 の方がよかったです。

 

歌上手いのだから もっといい曲歌えば光るのに残念。

 

あと もっととんでもないこと言わせてもらえば、私ね 綺麗な女性ダンサー見たいのよ。

 

白人でも黒人でもよいから もっとセクシーで足の綺麗な女性ダンサーと絡んでいるとこみたいです。

 

日本人の女性ダンサーさんいまいちに思いました。ユノとチャンミンに匹敵するくらいキレイでないとバランスとれないと思います。

 

それからね、wowowカメラワーク No No Noムキーッです。

 

Jungle はやっぱり ユノ中心に映さないとダメです。

 

 

 

 

 

 

 

この曲はユノのダンスが秀逸で ああこの人は魅せるということ知っているんだなあと

 

思います。

 

階段をゆっくりもったいぶって降りてきてしっかりカメラ目線 降りた後、

 

 

 

腰ふりふり 流石デレデレです。体幹が安定しているのでステップを慌てて踏まなくても

 

一つ一つの動作がきれいなので無駄な動きしないでもすごく決まっているんですよ。

 

チャンミンは体形はきれいですが、微妙に早く動きすぎて曲に合ってないときがあるような。

 

これもユノのダンス神業的にうまいから 目立ってしまうだけなのかもしれませんが。

 

それから、体力的な差も気づいてしまったのよ。

 

『Trigger』 チャンミン後半ばてちゃって、腰まげてへたってたし、銃を撃つ振り最後まできちんとできてなかったです。

 

笑い泣き

 

やっぱり ユノは特級戦士に任命されるだけあって体力が違うんですね。

 

良かった曲と演出は何か

 

オープニングの曲 『yippee ki』 と 『showtime 』好きです。とくに『showtime』はチャンミンの高音の魅力 ユノのラップがブレンドされて

 

 

エンタティナーという感じがしてよかったです。

 

『運命』のイントロもマドンナの『Vogue』を彷彿とさせた ポージングすごく格好いい演出だと思いました。

 

 

あと、会場でファンと盛り上がりたいなら、ファンが手拍子とか 簡単な振りで参加できる曲作ったらどうでしょうか?

 

Da pump の USA

 

Queenの We will rock you, Radio Ga Ga

 

Psy の 江南スタイル

 

weep 可愛い曲だと思うけど もうちょっとノリのよい曲の方が元気貰えてよいですゲラゲラ

 

私の母が言ってたけど ワンフレーズごとダンス違うのに全部覚えて歌うって大変な労力ですよね。

 

体力も大事だけど 頭もよくなきゃできない仕事だと思います。

 

それとチャンミンが 「明日から月曜だ 仕事に行きましょう」 と 

 

ちゃんと現実に戻してくれて「風邪ひかないように帰りなさい」

 

といってくれてましたよ。

 

ユノ、チャンミン 楽しませてくれてありがとう。

 

そして お疲れさまでした。3月に アンチエイジング後 ソウルコン見に行きます。

 

 

 

 

 

 

ペットのチョークアートを製作しています。ご興味のある方は下のロゴ画像をクリックしてください。