昔の東方神起のビデオを見て ユノもチャンミンもそれぞれ進化してきているなあって

 

思いました。

 

SMエンターテェインメントが作った デュエットで歌うバラード曲 『Breath』 すごくいいですね。

 

 

 

 

日本語バージョン、韓国語バージョン、中国語バージョンがあるんですが、それぞれ違う歌手が歌っています。

 

チャンミンはクリスタルと日本語バージョンを歌っています。

 

これがすっごくいいんです。歌詞も青春していてよいし、チャンミンの歌唱力が際立っています。

 

声量があるんですね。クリスタルの甘い声とマッチしていいんですよ。

 

中国語バージョンは大人っぽい歌い方をしてます。それぞれ聞き比べると面白いです。

 

それで この『Breath』という曲を聞いた後、こんなに声量あって 高音の伸びがいいなら

 

私の好きなQueenのあの曲 『It is a hard life』 ぴったしではと思ったんです。

 

チャンミンなら英語の発音もよさそうだし。

 

ちなみに このフレディ・マーキュリーの茹で上がった伊勢海老のようなコスチュームは

 

フランス人詩人のミスタンゲットに敬意を表して、眼球がついたぴっちりした衣装を着たらしいよ。

 

こういうところが フレディの普通の人と違う感覚なんでしょうね。

 

チャンミンの 『It is a hard life』を 聞いてみたいですおねがい

 

 

 

 

 

 

ゴディバ