2学期もそろそろ終わりに近づいてきたら
学期末懇談ですね。
うちはなんとトップバッターでした。
いつも学校の先生にお世話になってことに感謝し、
笑いながら話していると15分じゃ足りない![]()
5年生の息子と
3年生の娘
2人とも
「メンタルが強い
」
と言われましたw
子どもの心がまっすぐ元気にたくましく育つようにやってきたので
ここで先生方からしかも2人同時に強メンタル
をいただいてきました(笑)
ご存知私は毒親育ちです。
子どもが生まれてすぐに両親ともに他界して
幸いなことに(?)親からの手出し口出しを一切受けずに
(その代わり親ヘルプも一切ナシです)
そして、自分と同じ育て方はしてはいけないとわかっていたので
たくさんの育児書や、心や精神の本を参考にした上で
自分で判断し、
子どもの性質を見た上で実践して、と
必死のパッチでやってきました。
自分がされて自分の人生において良い影響をもらたしたことはやって
自分がされて悪影響だったことはやらないようにした。
それだけです。
そして子どもが幼いうちは
ひたすら子どもからのニーズを満たし続けること。
こちら(親側)の限界(を超える所)まで満たし続けた。
幸い、親が他界していたので誰にも何も言われずに
満たし続けることができたのはよかったです。
その母親の「子どものニーズを満たし続ける!」
という強い気持ちが
子どもたちの強メンタルへと繋がっていったのだと思います。
幼い子どものニーズはかわいいものです。
抱っこ、おっぱい、遊び、積極的な関心とかそんな所です。
とにかく子どもから目を肌を心を離さないで安心感で土台を満たしてあげることです。
それを10年徹底的にやっていくと妊娠する2年前から決めて実行してきただけです。
(妊娠の2年前に知れたので覚悟を決める準備期間は十分にありました)
おかげで毎日学校へもイキイキと前向きに休まず遅刻もせずに楽しみにして登校してくれるし、学校でも友達付き合いも今の所全然問題なく、毎日大量の宿題も、自分に必要な事だからと自分たちで理解して取り組んでくれているので
今の所はありがたい限りです。
(人生はまだまだ長くいろんな事がるので先のことはわかりませんが)
たくさんのご予約ありがとうございます!
こちらから予約できます![]()
12/19新刊発売します。
耳コスメテキスト発売中♡
https://mimistudio.shop-pro.jp/
耳studioHP
http://mimistudio.net/

