いつもたくさんの温かい応援をありがとうございます。
あぁ、本当にもう嫌だ。。。毎日何度つぶやくかわかりません(>_<)
誤解のないよう、DHが対応していないわけではなく話し合いをしている事はお伝えします。
今だって愛着はあるし、責任持って直してくれるって信頼してたから我慢してたのに。。。
両親は寒くなる前に戻って来れるように早く進めてと、あれほど訴えて前の家に戻ったのにもう叶わない。
引越しの時に石油ストーブやファンヒーターを処分してしまいました。
新居には床暖房と高効率エアコン、ガス浴暖もあるんだからいらないと思いますよね(>_<)
父は急に心身とも弱って、もう諦めてるけどお母さんだけは頼むなんて言ってます。
母はIHに慣れてガスを消し忘れて危ないので、せめてコンロを移設してくれるように何度もお願いしたけどスルーされています。
1ヶ月点検で直すはずの不具合が、外回りにもたくさんあります。
1年半も経ってしまい、あちこちマスキングテープを貼ったままテープが干からびて剥がれなくなってました(>_<)
ベランダから見た屋根です。
雨樋と軒天の間にある透明なのはプラスチックみたいな部材です。
気になる所にマスキングテープが貼ってありますが、アップにすると。。。
気持ち悪いんですよ!!
どうなってるのか良くわからないので、脚立に乗って写真撮ってみました(さすがに奥行き75cmしかないベランダなので怖かったです~)
何なんですかこれは!!!!
気持ち悪いよーーーーー≡/;´Д`)/
これは引き渡し前から監督に伝えていました。
軒の必要な金物が入っていないのがわかって、直す時に一緒にと言うので我慢してました。
見るたびに気持ち悪くてほんと嫌なんです≡/;´Д`)/
で、ヘッドライトで照らして見て初めて気がついたのですが。。。
木みたいのが見える。。。(・-・)?
やっぱ木だよなぁ。。。
こんなとこに木が露出でいいのかな?わかる方教えて下さい!!
励みになりますので応援お願いします。