やっと運動会も終わり秋休みも終わり、自分の時間が持てるようになりました。
さて。今日はタイヨーラボさんのサンファイバー
です!
実はもらってからずっと使い続けています。
私はだいたい・・
ヨーグルトに入れて食べることがおおいです。
ヨーグルトにサンファイバーを入れてオリゴのおかげを少しかけて食べます。
一袋に、こ~んなに入ってるんですが
これが溶けやすいのでまぜまぜするとあっという間に何事もなかったかのように・・・
舌触りもまったくありません。
ただ、水を切ったヨーグルトだとちょっと溶けにくかったかな。
でもそれはそれでシャリシャリした感じが私は結構好きだったりするんですけど。。
味はまったくナシ。
ヨーグルトに入れてないくらいだから料理に入れてもだーれもきずかなそう~
サンファイバーさんからいただいた冊子の中にあった本には
日本人の食事摂取基準で
食物繊維を成人男性は一日に19g以上、成人女性は17g以上とることを進めているんだって!
なのに実際はまったく足りていない!!
私も料理を作る身として野菜はなるべく多く食事に入れているつもりだけど
17gも入れているかといわれたら・・入れていないと思う。。。
実際にお夕飯がハンバーガーってこともあるけど
ハンバーガーセット
の食物繊維含有量はおよそ4.2g!
ぜんぜん足りてない~!!
食物繊維がいっぱい入っていそうな玄米ご飯だって一膳で約2.1g!
りんご一個で4.2g!
キウイは2.5g!
バナナなんておなかによさそうなのに1.5g!
キャベツはなかなか豊富で1/4玉で5g!
だけどコレを組み合わせて17g以上を取るって難しいよね・・・
食物繊維が取れていないと便秘や肌荒れ、あげく肥満になってしまうこともあるんだって。
私もどっちかって言うと便秘気味だから漢方をもらったり薬に頼ったりしてたこともあったな~
スッキリ出るのはいいんだけどおなかは痛いしトイレにはこもるしで大変だった!!
それが!!今はいいものがあるのねぇ
サンファイバーは天然グァー豆から生まれた食物繊維で、
中に含まれているガラクトマンナンという保水性に優れた水溶性の食物繊維がはいっています!
一袋に食物繊維が5g
入っています。
おなかの調子を良くしてくれるため、便秘にも下痢にも両方に効く!!
便秘でのんでいてもおなかが痛くなりにくい!!
しかも血糖値が高めの人にも食後の血糖値の上昇を穏やかにしてくれる効果も
あるんだって!
食物繊維って自分では意識してもなかなか難しいものがあるから
こんなに手軽に、しかも味を変えないで食物繊維を取れるなら
旦那さんにも子供にもこっそりお料理にプラスしたらみんなが幸せだね!
私だけが知っているみんなの健康の秘訣!!
サンファイバー!!
ぜひお試しください。
サンファイバーを一週間送料無料で1000円でお試しできます!
そのほかスティックタイプ、ボトルタイプや、手軽に鉄分、テアニン、コエンザイムを取れるものもあるので
ぜひホームページをチェックしてください!
タイヨーラボ サンファイバー
↓
http://taiyo-labo.jp
タイヨーラボさん、サンプル百貨店
さん、
ありがとうございました!