ブログ更新ですー
お久しぶりです・・・
今回もMIMICらしいブレスレットの紹介です(*^.^*)
すごーくボリュームのあるアルミチェーンを使用した
ブレスレットです。一コマが2cmぐらいある小判型の
チェーンだけでもシンプルでカッコイイんですが、
大きなパールと既成のアクリルでは無く、成形した樹脂
丸玉にキャップを付けて下げて見ましたぁー
成形クリスタル樹脂も普通の既製パーツの樹脂とは違い
透明度高いクリアな仕上がりでパーツとしてグレードが
高いモノになりましたぁー
大ぶり遊んだデザインブレスにする為、コストは高いの
ですがアルミチェーンなので、とっても軽いですよぉー
アルミは通常メッキと違い、アルマイトメッキ、今回は
普通の銀メッキではなく、古代銀にしましたぁー♪
出来るだけ変色を遅らせたいので塗装もしっかり・・・
ね―――っ、素敵でしょー
皮ひもに変形、バロック淡水パールを下げたブレスですー
写真がほんと上手く撮れなくて色もイマイチになってますが、
淡水はチープな薄いオレンジ系ピンクではなく、ピンクに
少しムラサキがかかったようなとてもリッチな感じのモノです。
光りの当たり方で、パールがとても綺麗な色を放ってくれて・・・
粒も大きめのモノを使用していて、一緒に銀メッキをかけた
ビーズを下げ、カジュアルだけど着けた感じは品よく大人
可愛い系ですー(〃∇〃)
こちらはぁー、エルメスやグッチなどで使われてるような
乗馬金具(ビット金具)を使って作ったブレスレット~❤
アメ色のベッコウ風な樹脂との組み合わせで、ちょっと
トラッドな感じのブレスサンプルです。とっても良い感じに
サンプルは出来てるのですが、加工の際、金具取り付け
のセッティング部分は熱処理をしながら金具を上手く
巻き込むので、職人さんは大変かなぁ・・・
うーん・・・、見た目と加工の問題は永遠の課題です(;^_^A
でもね、半ツヤ消しのゴールドと、アメ色との組み合わせ、
とっても良い感じの仕上がりでしたぁー
ね―――っ、カッコイイでっしょー
ブレス台座にしてるアブダビから持ち帰ったサンドローズは、
よく写真の時に使ってますが、年月と共に少し劣化して来た
けど、とっても風合いが良くてこれもお気に入りです(*^ー^)ノ

最後はぁー、またまた連れて帰って来た子ブタまーん

デパ地下、四陸(フォールー)さんの人気モノ~

三匹の子ブタと中華あんまんのパンダです。
ねーっ、可愛いでしっしょ・・・

子ブタたち、顔がそれぞれ違うんですよぉー

とってもラブリーだから食べたくなっちゃいます(笑)
どの子にしようかな?って悩んで買うのは私ぐらい
かもしれないなぁーっ(●´ω`●)ゞ ププッ♪
美味しかったよぉー


ごちそうさまぁー



BGMもまた聴きたくなったので使っちゃいます(笑)
FREE TEMPO の『Incidental Montage』で
お届けしましたぁー

心が弾むような曲、楽しんで下さぁーい

*****
ブログをご覧になっていただいてるみなさん、
毎日忘れずに寄ってくれるみなさん、
いつもありがとうございますー

お疲れさまです・・・
コメント覧はもう少しお休みしますね。
ずいぶん肌寒くなって来たので、みなさんも
体調に気をつけてお過ごし下さい。
秋の光りを沢山浴びて幸せを感じましょうね

ありがとうございましたぁー
