話し声ボイストレーナー
ジャズシンガーのMIMIです。

さて、ここバンコクにいると
日本いいるより圧倒的にやらなきゃいけない
機会が多いのが、
自己紹介です。

写真は、TEPOREさんより拝借いたしました!




でも、自己紹介 得意です!
っていう方はほとんどいらっしゃらないのが
実情です。

なぜならば、

予行演習してないからです。
そして、自分が言いたいことも
まとめていないからです!

なのに、完璧を目指そうとする(笑
だから、緊張して、思うことが
言えないのですね。


自己紹介は、大体約1分で、と時間を制限されることが
多いですが、その約一分できちんと
言いたいことを言い、時間通りに
自己紹介が出来る方は、

出来る人! と評価をされます。

それこそ、名刺を配るより
ずっと効果があります。

名刺は一人に一枚しか渡せませんが、
自己紹介は一度に何十人、何百人に
インパクトを与えられる強力な
パワーを持っています。

出来る人!と評価されるほうが
どうでもいい、印象に残らない人!
と評価されるより断然いいですよね。


そして、そこに、評価をくれるのは
しかるべき地位、ハイクラスの方たちです。

なぜなら、制限時間一分で
言いたいことを簡潔に言語化することの
難しさを彼らは知っているからです。

なので、人前でお話する機会のある
経営者の方! 是非、最低限自分を
表現するノウハウは身に着けていただきたいと
思っています。

誰のためでもなく、自分の価値を
あげるためです。

いくら仕事が出来る方でも
きちんと言語化が出来ないと
周りから評価を受けにくいのです。


大体自己紹介がそんなに大切だと思って
いない人は、自己紹介が下手です。

ダラダラ長く話して、自分が迷子になり、
結局何がいいたいのか
分らない自己紹介になってしまったり

自慢が満載なウザい自己紹介になったり

タイに何年住んで、どこに住んで
家族構成は何人で、仕事は〇〇・・・と
ありきたりの、面白くもなんともない
全く印象に残らない自己紹介になったり


人に初めて会う時には
第一印象が大事ですが、
その印象力で大きな割合を
占めるのが、視覚要素と聴覚要素

耳から入ってくる情報は
見かけで判断する情報に
ひけをとりません。

日本人は、恥かしがり屋さんが多いので
アピール下手な人が多いですが、
非常に残念なことです。

たいして能力もないのに、自信満々に自己表現する
欧米人に、ずっと能力のある日本人の方が
隠れてしまうのは、非常に歯がゆいことなのです。

自分をプレゼンする能力、
それが自己紹介です。

沢山の日本人の方に
自己紹介上手になっていただきたいと思っています。


さて、10月の話し声ボイトレ体験会のお知らせです!




さて、10月の話し声ボイストレーニングの
体験会です。

 

ビジネスマンにとっては

スピーチは名刺代わりになります。

人を惹きつける声、話し方を

じっくり学んでみませんか?


歌と話し声のボイトレの決定的な
違いは、

意識して出す声 (歌)
無意識で出す声 (話し声)

普段、無意識で出している声、
ご自身で魅力的だと思いますか?

たった一回のセッションで
ご自身の声が変わる体験を
沢山の方にしていただきたいと
思っています。

経営者、管理職、講師、教師、営業の
の方など、声を武器にしての業務が
不可欠な方。
そして声、自分に自信のない方

是非是非体験していただきたいと
思っています。


10月8日(土) 9日(日)
それぞれ10;00-11;30




場所はスクムビット界隈です。
 
top.of.voice.bkk☆gmail.com
(☆を@に変えてください)



トップオブボイスカンパニーHP