整形外科 初診 | おひとりさま、乳がんなりました。

おひとりさま、乳がんなりました。

・ 2021年10月 48歳で乳がんと診断
・ 2021年12月 左胸部分切除、腋窩リンパ節郭清(転移あり)
  浸潤性乳管がん(硬癌、10mm)、ホルモン受容体陽性、HER2陰性
・ 2022年2〜3月 放射線治療
・ 2022年4月 ホルモン療法(10年)開始

左手人差し指が浮腫んでいる原因を知るべく、自宅から徒歩1分の整形外科に行ってきました。

 

本当はもっと早く行きたかったのだけど、近所の整形外科はどこも大混雑&予約不可という情報を見て、平日は断念。

週末は土曜の午前だけの診察で、先週行こうと思ったら祝日ネガティブ

腫れ始めてから三週間、ようやくの初診です。

 

 

受付を済ませてから一時間ほど待って、診察室へ。

 

年末から二の腕が痛くて、一昨年12月にリンパ節郭清した影響かと放置していたのだけど、痛みが腕の先に移ってきてついには指が腫れました、と説明。

先生は「リンパ節郭清」と聞いてすぐに事情を把握してくれました。

 

で、とりあえずレントゲン撮影をして、骨は問題無し。

エコーを当ててみても水分が溜まっている以外何も見つからず、

リンパ浮腫だったら指一本だけなんてことはないし、転移でもない。

原因不明という診断でした。

 

転移…全く考えていなかったけど、指の骨にがんが転移する可能性も無くはないんですね滝汗

整形外科でも、がん患者となるときっちりまずそこをチェックされるのだと、新たな発見。

 

 

結局、水分で指が腫れている以外の事は分からず、マッサージでもして過ごしてみて、二週間後にまた見せて。で終わりました。

力仕事はダメだけど、湿布とか動かさないようにとかは無し。

これまで毎日湿布してテーピングしてたんだけど…無駄だった?ゲッソリ

 

浮腫んでいる原因が、何かヤバいものでは無かったというだけで良しとしますか。。。

 

 

 

指とは関係ないですが、数日遅れでまたお月様がやってきました。

軽い感じだったけど、ちょっとガッカリ。

来週末は、婦人科経過観察の予定です。

子宮体がんの検査、痛くありませんようにお願い