忙殺! | おひとりさま、乳がんなりました。

おひとりさま、乳がんなりました。

・ 2021年10月 48歳で乳がんと診断
・ 2021年12月 左胸部分切除、腋窩リンパ節郭清(転移あり)
  浸潤性乳管がん(硬癌、10mm)、ホルモン受容体陽性、HER2陰性
・ 2022年2〜3月 放射線治療
・ 2022年4月 ホルモン療法(10年)開始

明日で手術から一年と二ヶ月です。

 

ここまで来ると一ヶ月程度で目に見える回復は無いので、個人的に写真で記録はしているものの、ブログに載せるのはもう3ヶ月に一度でいいかなと思ってサボります。

 

 

なので代わりに?近況報告。

先月に腫れ始めた左手人差し指、まだ腫れています上差し

相変わらず痛みはほぼ無く、他の指が腫れるということもなく、首を傾げつつ湿布を貼る日々。

 

ネットで色々ググってみると、どうも「更年期の女性」に多い症状のような。

それって、Google先生がクッキーポリポリ齧って言ってるだけビックリマークって思いたいので、整形外科にでも行って白黒はっきり付けていただきたいのですが…

 

今、死にそうに仕事が忙しいのです。

同時に複数人とそれぞれのプロジェクトの話を辞書片手にチャットし(基本英語えーん)、明朝の返事を期待して深夜に日本国内の相手にメールをしたら即答されてしまうとか、もう滅茶苦茶です。

 

近所の整形外科はどこも一時間超の待ち時間らしく、会社にはフレックス制度があるのに、病院に行く余裕すらありません。

週末に診てくれる大学病院の乳腺科の方が通い易いってどういうこと絶望

 

 

仕事が忙し過ぎるストレスが、指の腫れだとか不調をもたらしている気がします。

 

順調な周期で来れば、そろそろお月様の時期です。

今回はどうなりますかね?

 

指の腫れも、女性ホルモンが減少した証であれば、不便さも少しは報われる気がします。