昨日の検査結果を主治医と話していた時
やっぱり、便秘の話になった。
「その後、薬効いてる?」
「いえ、、もう出ないです。。。」
「どれくらいで調整してる?」
「センノシドを5錠、マグミット3錠です」
「会社にいるとやっぱり緊張するみたいで、まったく出ないです・・」
「あと、マグミットを飲むと10分以内にかならず吐き気がします。。。」
「副作用がほとんどない薬なんだけどな、、、あ、新しいのためす?」
「グーフィスっていうのがあって、慢性便秘には効果ある報告をうけてるから」
「先生、そもそもくも膜下出血と便秘ってそんなに関係するんですか?」
「腸に不純物が溜まると、その毒素が血管を痛めたりすんですよ。血管自体が痛むと
血圧が低くても破裂しますからね。。。改善しておかないと。。。」
「特にミーコさんの場合は、便秘すぎますからね。」
診察の度に、肝心の頭の話しより、便秘の話しの方が多いという、、、
血圧下げる薬も、血液サラサラにする薬も1度も処方されず。
出される薬と言えば、便秘薬3種、あと体の水分量をコントロールする漢方。。。
わたし、、脳外科にかかってるんだよね??内科じゃないよね?
錯覚するわ。。。
グーフィス、初めて本日飲んでみたけど、まったく何も兆候なし、、、
ゴロゴロもしない。。。
私には合わないのかなぁ。。。
期待してたんだけどなぁぁ。。。