術後9か月目 | くも膜下出血~三途の川から戻ってきたよ~

くも膜下出血~三途の川から戻ってきたよ~

2018年7月4日(水)午後15:30分
会社で倒れ→くも膜下出血診断→レベル5→心肺停止からの
復活→会社復帰→現在

 

今日で9か月目にはいった。

あっという間だったなー

 

あれから変わった事。

頭痛に関しては、術後から比べたら劇的に良くなってはいる。

ただし、気圧にさゆうされやすく、雨の降る前日から調子が悪くなり

「こりゃ、降るね」と天気予報が自分で出来るようになったニヤリ

 

弁膜症、、相変わらず食事を摂取すると動悸が激しくなる。、かといって食欲は全く落ちず。。

入院中、5㎏やせたけど、きれーーに戻りました。笑い泣き

誤飲もたまにある。

 

左手の握力、、、もう今以上には良くならない気がする。退院したての頃は

フライパンを片手では持てなくなっていたけど、今は10秒くらいなら持てるようになった。

温度、痛覚これは、若干戻ってきたような気もするけど、明らかに右手の感覚とは違う。

 

疲労感、、、これは逆に益々ひどくなる。疲れやすい。仕事中複雑な事を考える時間が長くなると拒否反応なのか、眠くなる^^;

 

階段、手すりが無い場合でも、相当ゆっくり歩けば使えるようになってきた。

ただ、降りるときは感覚が分からなくなる時がたまにあり、足を踏み外しそうになる事は多々。

 

髪の毛、7cmほど伸びているのでちょうど、ボンバー状態。漫画みたいな頭になっている。

夫が「今月一緒に美容院に行こう!どうせ、通常はウイッグかぶるんだから、思い切ってベリーショートにでもすれば?」

と提案された。うーん・・・1mmも切りたくないんだけどな・・・えー

 

傷跡、右耳の中間まで切ってある部分が異常に痒い。

ミミズ腫れがはっきりしてきた。当時ドレーンを入れていた部分が痛む。

夫にみてもらったら、赤くなってるらしいけど別に大丈夫そうだ。

 

あっという間だった9か月、入院していた時は一生、苦しみが続くような気持ちになってたけど

少しづつだけど良くなっている事を、自暴自棄になっていたあの時の私に言ってやりたい。

 

「そんな、泣かんでよろしい!」と。