2018年のボジョレー会 | 中堅ブログ みみのブログ

中堅ブログ みみのブログ

【カリスマ幸せ運び人=Charisma Happy Carrier】
 になるために、現在、修行中。 ヾ(≧▽≦)ノ

 未来を見据えて、今は「学び」に励みます。

日々の徒然や、自分の思った事を素直に綴ります。
    I wish you happiness always♥

 

みなさん  ごきげんよう。

 

今年も恒例のボジョレー会、毎年11月のお楽しみの行事であります♪

 

一年ぶりにお会いして、子どもたちや自分たちの近況を話す貴重な機会でもあります。

 

今年のボジョレーヌーヴォーもY子さまが ヴィノスやまざき で予約してくれました。

 

 

 

 

「ボジョレー2018年は“珠玉のヴィンテージとして歴史に刻まれる”」とボジョレーワイン委員会のプレスリリースで発表された今年は「当たり年(毎年?)」で期待しておりました。

 

やはり、テッパンに美味しいボジョレーヌーヴォーであります。

私が解禁日にお店で飲んだのは、やはり若さと酸っぱさが味わいでしたが、こちらはボジョレーとは思えない重厚感があります!

 

美味しい♪ 樹齢115年の古木が味わい深くするのかな?

私も齢を重ね、そんな人になりたいです。

 

 
*:.。..。.:*゚:*:✼✿(ღ✪v✪)。゚:*:✼.。✿.。キラキラ♥
 

 

そして、2018年のみなさんの持ち寄りのお料理。 

 

image

 

 

6人も集まると、すごいご馳走です。 ね!

 

 

image

 

タコスの具 ↓ でした。 

皮とソースの写真は撮っていなかったのですが、巻いて食べました。

 

 

同じような写真で撮り方も下手ですみません・・・・・・・。

 

 

お料理はどれもみな、それぞれ美味しかったです♪

 

 

今年もパンは、私が ビゴの店 で買っていきました。

 

お店でパンをカットしていただいたり、

伺う前にJTBへ旅行券を取りに寄ったりして、私はまた遅刻。

 

来年は私がパンを買わなくても良くなりそうです(苦笑)。

恐縮でございます。お待たせいたしました。

 

image

 

2本目はロゼのボジョレーヌーヴォー。

 

 

 

途中で、Y子さまがパンをこんがり焼いて、トリュフオイルを。 これまた絶品!

 

 

私が持っていったチーズもね、トリュフチーズ2種類あり。

 

これ  ↓ と

image 

               右下が特に私の好きなチーズ♪

             

           

3本目はシャルドネ ヌーヴォー。

 

 

 

私が伊勢丹で買った人気のエシレバターのクッキーを持っていったので、それも開けておつまみに。

 

ワインに合うと思ったのね。 思った通りでした! ウマ!!

 

Y子さまが追加で出してくれた、おつまみスナック。 

 

こちらもお酒に合いますね♪

image

江崎グリコ×坂角総本舖 共同開発 深く香ばしい海老の味わいとカリカリ食感が楽しめる 『ゆかり<濃厚おつまみスナック>』

 

ご主人のお土産と言っていたような? エリア限定発売なんですね。

 

この後はデザートに。 

AKさまお手製のオレオチーズケーキ

スイーツ店が開けそうです。本格的なお味。

 

シフォンケーキはSさまがオーダーして買ってきてくれたものですが、紅茶とバナナのお味でふわふわ。

 

桔梗信玄生プリン は満腹で食べられず、お土産にいただいてきました。

 

いつも美味しいお茶もいただきます。 
Y子さまの入れるお茶は本当に美味しいの。入れ方がお上手なんだと思います。 
 
ご婦人のたしなみ? (ちなみに私は最近はティーパックのみの手抜きです。)
 
本当に、いろいろごちそうさまでした。
 
 
*:.。..。.:*゚:*:✼✿(ღ✪v✪)。゚:*:✼.。✿.。キラキラ♥
 
 

前にお会いした時、それぞれに海外旅行に行く予定は伺っておりましたが、その旅のお話を聞いたり、お土産もいただきました。

 

クロアチアのチョコレート

 

イタリアのココア

・・・・・・・と思っていたら、白かった。ホワイトチョコドリンクなのかな?

 

いつか私もイタリアに行ってみたいです。 

エジプトもね!

(会社の同僚もエジプトに行って来まして、写真を見せてもらいましたが壮大でした。)

 

優雅な旅が夢であります♪ 

 

 

*:.。..。.:*゚:*:✼✿(ღ✪v✪)。゚:*:✼.。✿.。キラキラ♥

 

 

子どもたちの恋バナ含め、家族や自分たちの近況や、仕事や趣味、最近観ているドラマなど・・・・・・・話は尽きず、あっと言う間に夜になっておりました。

 

ほろ酔い気分で、にこやかにお別れ。 

 

来年のボジョレー会も楽しく、みなさんと元気に開催出来ますように♪

 

いつか大きな家に越したら、我が家にお招きいたしますわ。これも夢のひとつ♪

 

駅までSさまが送ってくださいました。ありがとうございました。

 

私には良いお友達がいて、幸せであります。

いろいろな刺激をうけ、また一年頑張れそうです!

 

今までの記録と共に、感謝をこめてブログを書いております。

 

2017年のボジョレー会  【今日は・・・・・・・&最近の私の活動記録】

 

2015年のボジョレー会  【自分の鑑定書】

2015年のボジョレー会の料理写真

 

2014年のボジョレー会

2014年ボジョレー会のお料理

 

2013年のボジョレー会

 

2012年 今年のボジョレー会

 

これ以前は私がブログを書いていなかったので記録はありませんが、10年以上続いているのかも?

 

ブログは便利な日記ですね♪

 

美味しいお料理を食べ、美味しいお酒を飲んで、愉しく語り合う幸福。

 

そんな、みなさんも健やかで素敵な日々をお過ごしください。

 

にこ にこ   ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶