先月、都立入試の得点開示が配布されました。

ご丁寧にも(一般は)実際の解答用紙までスキャンされて載ってる‥


結果は

推薦 小論文45  面接112

小論文って何点満点だったっけ、と調べたら

300点でした‥45/300て‥そりゃ落ちるわw

興味深いのは、周りの推薦不合格の子たちもみんな45点だったらしいこと。

‥参加賞的なやつですか?笑


合格した一般は

国語84 数学79 英語82 社会78 理科84

内申272 

総合(換算後)841点でした。

(+スピーキング15点)


苦手順に得点が高かったのが、なんか複雑w

ネット情報だと総合830点は不合格だったようなので、内申で稼いだ感のある息子、試験はたぶん合格最低点だったのではないかと推察され(T_T)

「こんな本番悪いのに合格とか、◯◯(校名)の奇跡じゃね?笑」とか喜んでる息子

‥落ちこぼれるリスク大(T_T)


そんな息子の定期テストが返却されました。

子供が結果を見せないというリスクを避けるためかw保護者にメールでも配信されます(プリントとかも同様。中学より手厚い)


結果は‥総合順位は、見事にちょうど真ん中!w

総合点数もほぼ平均、なのですが

内訳を見ると‥


得意な数学は1もAも総合5〜10位と大健闘なのですが

理科生物が後ろから30番以内‥化学も平均ちょい下

社会は平均より上、国語はちょうど平均ですが

英語が論理もコミュニケーション(違いがよくわかりませんが‥)も平均10点くらい下‥と


数学なかったらヤバかったね‥

英語はやっぱりついていけてない感あるよね‥

(理科は勉強不足だろ怒)


という感じでした。


息子は「入試で最下位なのに、半分とかすごくね?」「(中学では常に上位だったからわからなかったけど)クラスで下の方ってこういう気持ちなんだ〜てなんか新鮮!」と‥


悪くて当たり前、みたいな感じで、次回頑張ろうみたいなのがなく

テストが終わったら解き放たれたようにまた部活三昧、先輩の家に泊まりでオールとか‥

締切ギリギリに課題、小テストの勉強時間は無い、という、変わらぬ生活を送っております‥


科目ごとに一定点数以下だと、強制的に学校の夏期講習に呼ばれるのですが

息子、ビミョーにその点よりは上だったようで1科目も呼ばれず‥いやいや、呼んで欲しかったわ(T_T)

呼ばれなくても参加はできますが、部活と重なってるから、絶対行かなそう‥

(ちなみに呼ばれちゃうと当然夏期講習優先で、部活は休まされます)


その後に二者面談があり、もう大学の志望校を聞かれたと!

息子、明確にこれがやりたい、というのがなく(本音は音大みたいだし)それが勉強のモチベーションが上がらない原因なのはたしか。


とりあえず「英語も国語も好きじゃないし点数もいまいちだから、私立理系っすかね」みたいに答えたら


先生からは「好き嫌いやテスト結果はおいといて(え?他に何を?)目標は国立にしておこう。英語は、とりあえず目標を立てよう。夏に英検準2級、1年の終わりに2級合格を目指すと良いね(え〜?w  無理だろw)」という無茶振りで、面談は終わったようです‥


保護者会でも、やたら国立推しな話はあり

どーやら進学推進校だから「6割は国立大学受験に準ずる」みたいなノルマがある様子‥

「今は転職ありきの時代です。幅広い受験科目を勉強することにより、いろんな職種に対応できる」みたいなこと言ってたけど‥


私も主人も専門職で(別種です)大学で資格取って、その資格ありきの就職、転職しても職種は同じで

もうベテランの域‥という環境なため、いまいちピンときませんが‥


とりあえず「数学しかできないから、数学の教師しかないな」という安易な息子に、こちらを



 

 


7月の学校模試では志望校を記入しなくてはいけないようで(息子は「初回だから、ギャグとして許されるはず」て東大にするとか言ってるけどw)


オープンキャンパスとかも早めにまわれ、とか聞くけど‥夏休みは部活三昧で休み4日しかないし(T_T)


方向性だけでも、なんとか決めたいものです‥