☆ママ友への報告


塾に通ってた頃、お迎えが一緒で友達になった男子ママ。うちが塾を辞めても連絡をとっていて「塾ではこう言ってたよ〜」とか教えてくれたり、愚痴聞いてもらったり、仲良くしてました。

(子ども同士はもう顔すら記憶曖昧なくらい、疎遠w)


12月はメンタルやられてた息子くんも、1月の前受はすべて合格、本人は第一志望しか嫌って感じだったけど

ママのメンタル保持のためw 念のため入学金を納めておいた学校もあったりしたそうです。


そんな仲良いママ友でも、受験の合否をどう伝えようかは悩んでいました。お互いが同じ結果ならいいけど、ちがったとき‥その空気が嫌だから‥リアルタイムはやめて落ち着いたらころに、と考えていたのです、が。


受験前日、当日、とそのママからめっちゃLINEくる‥笑

「明日の昼、何、食べさせる〜?」からはじまり

午前試験終わったあとも「ヤバい、うちできなかったって泣いてる」(息子くんも午後受験あり)「終わったら、塾に寄らなきゃいけない。解き直しだって」とか。

合格発表は、うちの方が早い時間帯。


‥どうしよう、今日こんなにガンガンLINEしといて、合否を報告しないのはかなり不自然‥

うちは合格したけど、息子くんはできなかったって言ってるし今日はダメな可能性もありそう、だけど


‥迷ったあげく、どっちみちわかることで「合格なのに黙ってたの?嫌味?」てなるのも嫌だな、と

ほぼリアルタイムで、さらっとうちの合格を伝えました。「忙しいだろうから返信はいらないよ。息子くんのことも祈ってる」と(すぐ、お祝いLINEきたけど)


息子くんの発表時間は私までドキドキしてしまって

お願い、受かってて。落ちてたら、どんな言葉をかけても白々しくなってしまうから‥


結果‥息子くんも午前で合格してました!

即、LINEきたw  良かった〜ほんとに良かった。

娘の発表のときより、ホッとしたかもw

その後はまたわいわい、今度飲みに行くことが決定笑


というわけで結果オーライでしたが、難しい問題ですよね、これは。

もし女子ママだったら、もし志望校が同じだったら

こうはいかなかっただろうな‥


翌日から娘は登校。

ぼちぼち受験組も登校再開。非受験の子どもたちももう「今日来たってことは受かったんだね?」と。中学受験の仕組みをわかってらっしゃるw


ただ、親からや塾からの指導なのか、具体的な進学先はみんな言わないようで、全然わかりません。

受験校を言わないのはわかるけど、進学先(しかもおそらく第一志望)は良くない?と思うけど‥


☆資料整理




捨てますよ〜売りますよ〜笑

下の子とかいないのでもうとっておかない、潔く片付け。


あ〜こんなんあったな。開いてもないわね(T_T)

みたいなのもたくさん。


ただ、予習シリーズの理科と四科のまとめの社会は

しばらくとっておこうと思います。

中途半端なまま終わってしまった理科と社会は、入学後にがっつり受験勉強した子についていけるか微妙なので、見直せるように‥


志望校の問題説明会の資料も出てきましたが

当日の問題には沿っていませんでした笑

問題説明会って、チラっとヒントとかくれるのかと期待してたけど、いわゆる一般的なこと言ってただけだったのね‥(そりゃそうか)


☆今後の勉強


解き放たれたかのように、遊びまくりスマホ触りまくり、勉強は皆無な娘。

いいよ〜いいよ、今日までねw


進学先からは3月に課題を渡されるようですが

2月も遊んでばかりでは勉強クセが抜けてしまいそうなので


数学は




オリテキは2種類あるのですが、「I.T.」(何の略なのかわかりませんw)の方が、最初に簡潔なまとめベージがあり、自学しやすい。


英語は、一応6月あたりの英検3級受験を目標に


 

 


 

 



単語テスト的なのを全くやってこなかったからやろうかと思いつつも、それは学校でもやるだろうしもう学校に任せようかな。


受験直前まで休まなかった公文。受験終わったとたん「ね〜もう、公文も辞めていいでしょ?」て‥

いやいや、だったら昨年いっぱいで辞めるって選択肢もあったのに。


今、I教材2の100あたり(中3後半)ですが‥

英語は学年より一応先取りしてるから、塾系にうつるとしても今さらまた中1からやらされるのは意味ないし

まったりこのまま継続もいいかな、と思ってたけど


中学に行きだしたら、そもそも時間的に通えるのか?て問題もあるし、潮時、かな‥。