【読書記録】197冊目「木内昇 茗荷谷の猫」

 

image

 

江戸から昭和にかけて9つの物語が紡がれています。

それぞれの物語が繋がってないように見えて、繋がっている。

ひそやかな繋がりといいましょうか・・・

そのひそやかな繋がりが読み進めていくうちに、はっきりとした

繋がりを持っているんだと気がついた時にハッとさせられました。

 

どの短編も味わい深いのですが、私が1番心に残ったのは

『庄助さん』です。

とぼけた味わいのある庄助さんが真直ぐに夢に突き進むのかと

思ったら、待ち受けているのは戦争。

自分とは全く関係のない所で、自分の想いとは全く関係なく

戦争に動員されてしまう。

拒否は許されない。

断固として取り込まれてしまう。

戦争に行くことになってしまい、ばたばたと日々を過ごし

勤めていた映画館に挨拶に来た時の言葉の数々に泣けた・・・・

自分で夢を諦める辛さより、強引に取り上げられる辛さの方が

100万倍辛い。

それでも庄吉さんは、生きて帰り映画監督になるという夢を

諦めない。

庄吉さんのような人がいったい何人いたんだろうと思うと

泣ける・・・これを書いていても泣けます・・・

 

心に染み入る短編集です。

折に触れ読み返したいです。

 

 

フォローしてね