20211219 MUSIC BUSKER in UMEKITA AWARD vol.7 | はにーおれんじどろっぷす☆

はにーおれんじどろっぷす☆

宝塚出身シンガーソングライター アダチケンゴさん神推し中♪

音楽がある毎日がとても幸せです。
繊細でパワフルな歌声が大好き!
(201308 ブログタイトル変更しました
旧:丸山隆平くんと大人女子な日々)

20211219 MUSIC BUSKER in UMEKITA AWARD Vol.7


朝9:15あたりに整理券列へ
並ぶ間他推しの方たちとも
お話ししたりしつつ
水景から水飛沫が飛んでくる程の
冷たい風にさらされ待つ間に
スタッフの方が柵を立てて下さり
二列に綺麗に並ばせて下さったあと
今年もまた残念な事も見えたけれど
見やすいお席に相方と一緒に座れ
頑張って並んだ甲斐があったー!
全力応援、届けたかったから!



スタート時間までだいぶあるので

相方とランチしたり過ごす間も
アダチさんアダチさん
この日もずーっと言ってた笑

立ち見含め超満員だった年に比べると
整理券の出方は穏やかだったと思うし
開演前アダチさんも
ちらりと客席の埋まりを(多分)
確認しに出てこられてたけれど…
最初から最後まで
見ている方もAWARDとなると
やはり気合も入るし緊張も漂うけれど
お客さんは“自分の推し以外”にも
手拍子したり常時温かな雰囲気で
ライブイベとしても
見応えある素敵な時間だった!
年間チャンプを決める大会として
開催された日ではあるけれど
ミュージックバスカーの
全体の活動の盛り上がりのひとつ、
と言う意味でも大事なイベントに
なってるのではないかなあと思う


(本番は写真撮るより

ちゃんと集中して聞いて

手拍子とかで応えたいから

薄暗い音出しだけ写真撮ったけど

全部こんな感じ…暗いと難しい!!)



5番手で登場されたアダチさん
今年は特別にはSNSや配信などで
今回のAWARDに対して
想いや気合、皆へのお願いを
ご本人がお話しされることが
少なかったように思っていたし
二冠取るぞ!というよりは
今納得できるステージをやりたい。
バスカーを盛り上げたい。と
言うようなニュアンスで
伝えられていたので
わたしも表立って
「史上初の二冠めざせ!」とか
書いたり言ったりは
あえてしていなかったのだけど…

音出しで出てきたアダチさん
いきなり曝真を投下した…涙
ピリリとした感覚に
さぁっと空気が変わる
ほんとすごいな…
(え?今日のんって
802で流れたりしないっけ?
それぶちまけちゃう?)
(え?本番歌う?)
(まさかねー)
(...行ってしまえ!)
相方と言いながら見守ってるうちに
浅井さんの呼び込みから
ステージスタート

配信で宣言してた通り
一曲目はLaterを
やっぱこの歌ほんっとにかっこいい
どこまでも上へ突き抜けるような声
前へ前へ突き動かされるようなメロ
四字熟語のチョイス含めて
アニメの主題歌でも使われそうな
ユニークな言葉選びなのに
今の時代を斬り裂くような前向きな詩
そして今日の相方はメイちゃんー!
軽快にパワフルに鳴らすギターにも
手拍子しながら会場の熱も一気にアガる
(この曲、若手のバンドライブでやる
手のひら上で振るやつやりたいなー!)

アダチさんも緊張は
勿論ゼロではないのだろうけれど
流石の堂々とした佇まい
全体を端まで見渡し
時折ロックオンで視線を止めて
かっと見開いて、煽るかのように
眼力で捕らえていくあの表情
…圧巻。だよねぇ!!
ステージの上のアダチさんは
楽曲に合わせて変わる表情も含めて
「パーフェクトにその世界を表現」
してると思うから
生、でぜひ見てほしいなと思う

高音やっぱしんどそうだなぁ
昨日全力ワンマンだったしなぁ
ちらっと心配が過ぎったものの
目を閉じ集中しつつ
丁寧に丁寧に歌い
届けてくれるJourneyには
目の前が開ける…拓ける感覚がして
本当に感動したー!!

Journey聴きたい聴きたい
ずっとアダチさんにも言うてて
久しぶりに歌ってくれた時の
高速Journeyに「あら…」って
びっくりしたこともあったけど
Journeyは“こう”やんねーーー泣!
震えて涙目になりながら
終わった瞬間
相方と「流石やー!」と沸きながら
顔を見合わせただけで
お互いの高揚しきった表情で
今日の感動を共有できたくらい…!






グランプリの称号は
今年はFASEくんが獲得され
何度かワンマンにもお邪魔してきたけど
見るたびに巧く…美味くなってる
発表の瞬間FASERの皆さんから
沸き起こる歓喜の声と嗚咽が響き渡ってた
万感の思いを歌に乗せて歌う
最後の1曲、も凄く良かった

でもねー!
わたしの不動のグランプリは
揺るぎなく、澱みなく
アダチケンゴです!!!!

衝撃的に激しく、熱く
時には穏やかに…
しかし確実に迫り来るように
いろんな立場で受け取る
周りの様々なひとたちの
“激情”を波動で呼び起こすSSW

たった二曲、でも
たった一声、でも
あんなに心を動かしてくれるのは
今のわたしにとっては
アダチケンゴだけだし

その姿、に至るまで
日々様々な鍛錬や多角度からの
“進化のための探究”を
欠かさず続けてくれる方だから

これからも変わらず。は
こちらの台詞です
わたしの推しが
アダチケンゴでよかったと
胸を張って言わせてね
だいすきやー!!

まだまだ【成長期】
旅の途中!
化けるのは楽曲だけでなく
アダチさん自身!この先楽しみー!

#やめられない止まらないアダチケンゴ🦐 
#アダチケンゴ #SSW
#シンガーソングライター
#MUSICBUSKER #FM802
#大阪 #ランチ #cafe 
#カフェ #カフェごはん
#ムシベジプラスカフェ 
(@musivege )
#ちびアダチのある生活