楽しかったWelcome会
昨日、日曜日
『アトさん専ちゃんwelcome会』がディニーズガーデンさんで開催され
ルビーも参加させていただきました
小さすぎてワンコさんPTAさん判別不可能ですが
たっくさんのコッカーちゃんに囲まれ楽し~楽しいひとときでした
幹事のrinmewさん、
ステキな機会を作ってくれてありがとうそして、ご苦労様
ご一緒いただいたみなさんありがとうございました
どうぞ、これからもよろしくお願いします
人見知りでビビリなルビー
たくさんの方に囲まれてどうなることやら・・・ でしたが
以前ほど隅っこで目をひん剥いて挙動不審な子にはなっていなかったね
って、あくまで親バカ目線
初めてご一緒いただいた方は
え~~~っあれで
だったでしょうが、あれでもなんですよ
せっかくお声をかけていただいた方、カメラを向けていただいた方
きっとルビーはこんな顔(↓)して、
いや、もっとひどかったでしょう・・・
ビビッて逃げていったと思います
愛想のない子でごめんなさい
でも、PTAのみなさんのいないところでならこんなふうに笑顔で走れるんですよ
いっぱい ダッシュ するです~
そして、嬉し過ぎて証拠写真撮れていないのが残念ですが
メイちゃん家のりえ姉さんとクスココママさんから
ウマウマいただけました
一度いただいたら、ルビーなりにさりげなく「おかわり」も要求してたんです。
さりげなさ過ぎて気づいてもらえないよ~
まだまだ超人見知りだけど、
はルビーの成長をちゃ~んと見てたからね
でも、いつかこんなふうになってほしいなぁ
ウマウマGETだけでなく
尻尾収納されっぱなしじゃなかったし
めいっぱい隅っこをうろつくだけでもなかったし
少しずつだけど成長してるんだって姿を見ることができて嬉しかったよ
ありがとう、ルビー
これからも一緒に頑張ろうね
ご一緒いただいたお友達のお写真ですが・・・
使えるものがほとんどありませんでした
(きっとカメラのせいよっコンデジだもの・・・って、それすら使えこなせないし
)
せっかくなので、そざっと使えそうなものだけ
いつもおしゃれな昴流くん(左) はじめまして~主役の専ちゃん(右)
はじめまして~ 主役のアトさん(専ちゃんのお兄ちゃん)
幹事ご苦労さま~ 楽しかったよ! メイちゃん
来月よろしくね~ スパイクくん(左) ピッチくん(右) 兄弟
吉備団子ごちそうさま~ はじめまして~
樋之助くん(上) ももじくん(下) 兄弟
兄弟の松之助くんのお写真がない・・・ ゴメンネ
いつもニコニコ笑顔の ココちゃん(左) クストーくん(右) 兄妹
クストーくん おちりでゴメンネ
クッキーくん誰かを背負ってる写真しかなかったのゴメンネ
ウマウマ見つめる目はコッカーちゃんと同じね
はじめまして~ モモちゃん(中央上)
お顔半分でゴメンネ
ビビリちゃんに見えなかったよ~
ルビーと一緒に目指せウマウマ祭り参加だね
こ~んなにいろいろいただいちゃいました
ダイエット中のルビーにはちょっとずつ味わって食べてもらいます
やっぱり名刺くらい頑張って作らないと・・・
来月はHYOGOオフ会に参加させていただきます
ルビーはもう少しリラックスできるよう
はもう少しまともなお写真が撮れるよう
はロングドライブ
それぞれ頑張ろうね~
ランへ行けば必ず出るはずのものが出なかったんですよね・・・
家に帰ってからも出なかったし・・・
もしかしたら気づかないうちにしてしまい
ルビーのウ○チのお片づけをしていただいた方がいたかも!です。
すいません。監督不行き届きで。。。そして、ありがとうございました。
ルビーの成長☆
しつけ教室はルビーにとって大好きな場所
でも、初めましての人が一緒にいるというだけで
まだまだ、尻尾はなくなりビックリお目目
で挙動不審に・・・
いろんな環境に少しずつ慣れてもらうため
昨日パピークラスに参加させていただきました
教室に行くと
初めましての まめちゃん(4ヶ月・♀) が到着済み
まずはまめちゃんのママさんに慣れてもらうため
ウマウマを投げてもらおう・・・
ごちそうさま~
え”~~~
初めましてなのにいきなり手からもらえるの~~~
すご~~~~~い
腰はひけてましたが、手の上にあったはずのウマウマは
アッという間にルビーのお口の中へ
これって今までのルビーにはありえなかったこと
初めましての人には
まずは手の届かないところから投げてもらう
ことから始めていたのに
いきなり自から手の上にあるウマウマめがけてとんで行ったんです
嬉しくて涙出そうだったぁ
そうこうしていたら
アシスタントのGさんと愛犬 もとき君 登場
もとき君、久しぶり~(パグちゃんは暑さに弱いため引きこもりだったそうです)
Gさんとは何度もお会いしているのでもう平気
ウマウマでご挨拶はなしです
そして、もう一組ご一緒いただいた
初めましてのトイプー ニコちゃん(5ヶ月・♂)
(こんなお写真しかありませんでした・・・)
なぜか、ニコちゃんのママさんからは
すぐに手からウマウマもらうことができませんでした
でも、一緒にレッスン頑張ったら
帰りには手からもらえるようになりましたよ
レッスン中はというと
あまり周りを気にすることなく
ちゃんと自分のすべきことに集中できました
初めましてのふたりの人が一緒の中
ちゃんとの指示を聞けたんです
って、今日はパピークラス
一緒にアイコンタクトや伏せの練習しただけなんだけとね
おやつは大好きだけどご飯はあまり食べないというニコちゃん
結局、もらって食べてました
お隣さんのはおいしそうに見えるよね~
ビニール袋で作った簡易レインコートを着せてみる
ということもしたので
みんなレジ袋を着ます(↑)
あまりにかわいかったので
も) ビニール袋嫌いだよぉ
半年前初めて教室行った時は
座ってる先生の側に落ちてるウマウマは食べれなかったよね・・・
2ヶ月程前、初めてグループレッスンを受けた時は
お友達のパパさんママさんが動くだびにビクビクしてたよね・・・
人が怖くてしかたなかったルビーが気の毒で気の毒で
(というのも、先代ミミは人大好きでいろんな人にとってもよくしてもらったので)
教室に通うことにして
半年でこんな姿を見せてくれるようになるなんて
嬉しいかぎりです
まだまだだけど、ルビーのペースで一緒に頑張ろうね
教室に行こうかまだまだ迷っていた頃
ちょうどお友達に会ってお話聞かせてもらったおかげで
勇気をもらい決心つきました。
あの時アベちゃんに会えてよかったよ~
まだまだアベちゃんほどの成長はないけどルビーも頑張ります
たのしかったね
ちょっぴりお疲れのようですが、帰り道もずっといい笑顔
初めましてのふたりの人に囲まれ、さすがに緊張していたんでしょう・・・
家に着いたとたん爆睡でした
ウマウマいっぱいもらったよ~
たのし~たのし~教室♪
今日は朝から雨の一日
お散歩には行けなかったけど教室で大はしゃぎしてきたから
少しは運動になったかな
そう、今日はしつけ教室でした
お友達がお休みだったため、個人レッスン
いつからかルビーは教室が楽しみのようで・・・
教室に近づくにつれ、身を乗り出してヒャンヒャン大騒ぎ
はやく、はやく~
ここはじゃなくても大丈夫
な唯一の場所
人見知りなルビーももう先生はへっちゃら
一緒に何かを楽しむこと以上に
ルビーがどんなふうに人と絡むのかを見たくて
いつもルビー以上に楽しみにしているのは何を隠そうです
だから、個人レッスンは残念
今日はなんとかレッスンの様子をカメラにおさめることができたので
教室での様子を少々・・・
怖い克服
これはなんですか
、ルビたんガンバるです
傘編
なんですかこれは・・・
だいじょ~ぶそうだよ
ピンボケなのが残念ですが(って、いつものことですね)
今日もとってもいい笑顔、尻尾もUPで1時間頑張ってくれました
ルビーには何より『人見知り克服』を頑張って欲しいため
先生にお願いして
次回、パピークラス(グループ)に参加させていただくことにしました
ご一緒していただくのは4ヶ月の柴&トイプーちゃんだそうです
次回はルビーの笑顔は期待できないね・・・