居住地交流 第2回 | 〜桁違いの人生をナビゲート〜◉人生楽しみたい人集まれ!

〜桁違いの人生をナビゲート〜◉人生楽しみたい人集まれ!

〜桁違いの人生をナビゲート〜
内側にあるものが外側にうつしだされる世界のカラクリ。
お金と仲良くなるカラクリを、講座やセッションで、お伝えしています。
抜群のサポートを体験しにいらしてください♡


1回目の居住地交流を無事に終えることができ、翌週は2回目の交流で行事に参加することになっていました。

今年の居住地交流計画はまずここまでとなっています。

参加する行事は、1年生から6年生の縦割り班で、それぞれの班が各教室でお店を開くというもの。

先週の交流は同じ学年のクラスでの交流でしたが、今回は縦割りの中での交流です(^^)

2回目ともなると、最初の緊張した様子はどこへやら・・・・。
ちょっとハイテンションになる姿もありました、、笑

体育館で全校のみんなと話を聞く。

班のお友達と一緒に活動をし過ごす。

どれも落ち着いて過ごすことができていました。

校内では、おねーちゃんのお友達や同じ保育園だったお友達、先生方から
「●●君!こんにちは!」と声をかけてもらい嬉しそうな息子でした!(^^)!

最後はお片付けも一緒にして、閉会式セレモニーも終わり、教室に戻り、

行事を最初から最後まで参加することができました(^^)

最後に担任の先生が

「今日は○○さん(息子)はこれでお帰りになるので、最後にみんなで挨拶をしましょう」と呼びかけてくれると、

教室の脇で息子をお友達が囲んで、
「またきてください」と挨拶をしてくれました。

それをうけて、息子はサインで挨拶をしました(^^)

「今日は楽しかったです。お手紙もありがとうございました。
今日はありがとうございました」と。

最後は「した~」と大きな声でも言えました。

あ、クラスのお友達から写真付きのお手紙をもらいました。
これでお友達のお名前を少しずつ覚えられるかな!?

お手紙の内容は心があーったかくなるものでした。


今回の交流は、私にとって、息子にとって非常に貴重な経験となり、
またこれからの歩みの中で糧となるものだったと思います。


来年もまた少しずつゆっくりと色々な形で交流を続けていけたらいいなと思います♪

何より、周りの方すべてに感謝をしないとですね、

そして娘は、弟がどんな風に過ごしていたか気になっていたようで、
帰ってくるなり「●●(息子)楽しんでた?」と、笑
「楽しんできたよ」と言うと「良かったねぇ!」と(^^)

どのお店が楽しかったかと投票制で決めるそうなんですが、娘は息子の班のお店に投票したそうです(^^)

image