早速作りたくなるほど、お手軽、腸活カレー | 愛知みよし 腸活Lesson✖️玄米LIFEで心と体が整う ゆるグルテンフリー生活サポート講師 石川美樹

愛知みよし 腸活Lesson✖️玄米LIFEで心と体が整う ゆるグルテンフリー生活サポート講師 石川美樹

甘いもの好きの方も、我慢することなく、ゆるっとグルテンフリーと、負担のかかりにくいスイーツ「ぐるふり美スイーツ」をお伝え。

腸活アドバイザー
玄米食専門プランナー

こんにちは!

 

腸活Lesson✖️玄米食Life

ゆるグルテンフリー生活サポート講師

石川 美樹です。

 

image

 

ようやく久々の再会〜🎶

 

ぐるふり美スイーツ®️受講生のMさん。

 

オンライン受講でしたが、今回は、対面で来てくれましたよ!

 

かなり前に、親子レッスンで対面受講されたことのあったMさん。久しぶりに、こうして、またリアル対面できる日がやってくるとは、、、感動の再会。

 

image

 

この日のレッスンは、スイーツではなく、

 

腸活Lessonの「玉ねぎ玄米麹で作る!腸活カレー」。

 

image

 

玄米麹って、スーパーに置いてないところがほぼ。

 

米麹は、結構、身近にあるかなって思うので、

今回は、より栄養価の期待できる、「玄米麹」で。

 

玉ねぎを、たっぷり使って、瓶の中で混ぜ混ぜ〜

 

あとは、一日1回、混ぜてあげて、

育ててあげれば、1週間ほどで完成。

 

出来上がるまでは、常温なので、

今のまだ暑い時期であれば、3日ほどもすると

かなりいい感じに、馴染んできます。

 

image

 

市販のルーは、お手軽だし、スーパーに買い物に行った時、つい、買い置きに〜と、手が伸びますよね!

 

でも。

 

 

ちょっと、待った〜

 

原材料を見てみると、まず「小麦」はほぼ入ってます。

そして、これも、「植物性油脂」。

 

植物性油脂って、、、???

 

総称的な表現なので、実際のところは、

消費者である、私たちって実のところは、

よくわからない謎のもの。

 

さらに、「牛」や「豚」「鶏」などのエキス。

実際のところ、どこの地域のものから、

抽出したものかも、不明。

 

もっというと、その家畜たちが、

何を食べてきたかってこと。

 

「大豆」由来的な、表現なんかも、実は、大豆の残りカスを使っていることも多い。

 

 

コスパが良く、私もよくお世話になっていたルー。

 

ですが、実は、ルーと同じくらいお手軽なのが、

この「腸活カレー」

 

image

 

カフェっぽく、野菜はお好みの野菜を

後のせスタイルで。

 

これのいいところは、セルフで、

盛り付けができるので、

お子さんに、自分が食べれる量、

食べたい野菜を選べるっていう点。

 

カレー自体には、たっぷりと玉ねぎと麹、

トマトなんかも入ってるから、あと、ミンチもね

 

それだけでも、満足できるカレーです。

 

 

ただ、自分で盛り付けることで、

責任持って、食べ切れる❤️

 

最高な方法。

 

image

 

対面レッスンでは、ぐるふり美スイーツ®️の未発表レシピ。

 

ひんやりぶるぶる、アジアン風葛餅をご用意。

 

 

本葛粉って、なかなか高価なもの。

(葛粉、と本葛粉は、別物だよ〜)

 

もちもち、ぷるぷるで、気に入っていただけました。

 

image

 

 

image

 

 

初めての、麹作り。

混ぜるだけで、簡単でした。

家で、大切に育てます^^

 

カレーも、とっても簡単だったので、家でも早速、作ってみたくなりました。

 

スイーツも美味しかったです🎵

 

 

Mさん、ルーと同じくらい簡単でしたよね〜

 

それでいて、余計なものを入れないし、

麹や玉ねぎのパワーも加わって、

辛さも調整ができるので、ご家庭の味に

カレーを楽しんでくださいね^^

 

 

今回、玄米ごはんを用意。

私が、アンバサダーを務めつつ、

今も、「玄米食専門講座」を受講中。

 

1年以上、継続できる、

新玄米LIFEを、おつたえ。

 

早速、ご興味いただけて、私も嬉しいです。

 

次回は、オンラインで、腸活カレーレッスン。

Cさん、よろしくお願いします。