お子さんへ「食」を通じた記憶に残る体験をプレゼントしませんか? | 愛知みよし 腸活Lesson✖️玄米LIFEで心と体が整う ゆるグルテンフリー生活サポート講師 石川美樹

愛知みよし 腸活Lesson✖️玄米LIFEで心と体が整う ゆるグルテンフリー生活サポート講師 石川美樹

甘いもの好きの方も、我慢することなく、ゆるっとグルテンフリーと、負担のかかりにくいスイーツ「ぐるふり美スイーツ」をお伝え。

腸活アドバイザー
玄米食専門プランナー

 

愛知みよし市にて

かんたんおやつインストラクター・cotta認定おうちパンマスター

 プチ ボヌール石川美樹ですface passion pink

 

  
 
間もなく、9月1日~募集開始です。
 
(ただいま、先行受付をしております)→お問い合わせ&ご予約
 
 
 
 
最近、こどもの体験型イベントって増えましたよね? 
 
 
 
例えば、、、
 
 
職業体験が出来るお子さんが主役の大型施設。 
 
我が家も昨年春に行ってきましたが、
そこは本当に子供が自主的に色んなことに参加していて、 
 
各ブースでは大人(スタッフ)が子供たちに対して
サポートはするけれど、基本的には子供だからと対応するのではなく
子供主体で考えて動く仕組みがいっぱいでした。 
 
 
 
 
 
近所のショッピングセンター内でも時々行われている
こども商店のイベントでは、自分たちで用意したサービス、物に値段をつけて
お客さん(こども)へ販売する。  
 
 
 
 
 
これって、、、
 
 
未来を生き抜く子供たちへ、普段家庭の中では体験できなさそうなものを
こうしたイベントを通じて、実体験してもらうわけです。 
 
 
 
かんたんおやつマイスター協会からリリースされている
 
こどもかんたんおやつマイスター
 
 
 
 
 
 
 
「食」が見直されている今、 
 
生きていくために絶対必要な「食べる」ということそのものを
 
こどもたちに考えてもらい、想像し、発想してもらう。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
子供たちは大人の私たちが思う以上に、
 
想像力がすごいんですハート 
 
 
 
 
ただ、忙しい現代・・・ 
 
 
どうしても日々の生活の中では時間が取れなかったり
 
大人が制限を設けてしまったりして
 
こどもたちの本来の「自由」に想像することが難しいです。 
 
 
 
 
じゃぁ、どうしたらいいか??
 
 
 
それをお手伝いさせてもらうのが
この「こどもかんたんおやつマイスター」です。 
  
 
 
当日は協会マスコットキャラクターのしふぉにゃんと一緒に
 
紙芝居を使ってこの日のメニュー「かんたんピザ」をどんな風に
 
作るのか、材料は??
 
 
想像力をフルに発揮してもらって、
それを工作やお絵描きで表現してもらいます。 
 
 
その後は、実際にピザ作り。 
 
 
ここには、保護者さまはお子さんとは少し離れていただいて
危険のないように私たちが見守りながら、一緒にピザを作っていきます。
 
 
 
出来上がるころ、お子さんのそばに来ていただいて、
お子さんが作った焼きたてピザを召しあがっていただきます。
 
 
当日は、このしふぉにゃんをいっぱい連れて行きます。
 
 
 
 
今回は、みよし市初開催ということもあり、
 
私たちスタッフが当日身に着ける予定の「名札」を
 
お子さんには、少しデザイン・サイズを変えて
 
手作りの名札をプレゼントしますねウインク 
 
 
当日は名札にお子さんのお名前シールをこの名札に貼って
会場受付にてお渡しいたします。 
 
 
10月26日(土)開催の詳細等については以前書いたブログをご覧くださいね
下矢印
 
 
 
 
 
9月1日より、募集開始します。
 
それより早くお席確保されたい方は、ただいま事前予約たまわっておりますハート 
 
 
 
 
 
 
 

 

募集中のレッスン  (随時更新中)

レッスン場所等 

お問い合わせ&お申込み 
             

★*お申込み前にこちらを必ずご一読ください↓
キャンセルポリシー (自宅レッスン適用)


 

 

Instagramインスタ
 

ライン@やってます
1回のレッスンに1個スタンプ
お誕生月はWスタンプ差し上げますピース
10個ためてくださった方へ嬉しいプレゼントギフト

友だち追加

ラブラブ登録お待ちしておりますラブラブ


 

みよし市・岡崎市・豊田市・安城市・刈谷市・名古屋市瑞穂区・日進市・豊明市・東郷・名古屋市天白区・守山区・長久手市・幸田町・岐阜市・静岡浜松市・三重四日市等からお越し頂いております。