人生が美しくなるメイク教室
美塾講師 大西 美加
厚塗りメイクをやめたら、子供が笑った。
アラフォーママが教える、笑顔が増える秘密のメイク教室『Allupinus』(オールピナス)
和歌山初 ナチュラルメイク教室 美塾講師 大西 美加 です。
『美塾』のH.Pはこちら。
自己紹介・なぜ『美塾』だったのかは、コチラ
アラフォーママが教える、笑顔が増える秘密のメイク教室『Allupinus』(オールピナス)
和歌山初 ナチュラルメイク教室 美塾講師 大西 美加 です。
『美塾』のH.Pはこちら。
自己紹介・なぜ『美塾』だったのかは、コチラ
春の新色が発表され、こんな春らしいカラーのアイシャドウが欲しくなりますよね。

(画像はコチラから、お借りしました)
以前は、私も「きれいな色」だったり「可愛い色」
見た目で、選んでいました。
でも、見た目で選んだ物って、すぐに使わなくなってしまうんですよね

だって、私に似合う色ではないからです。
使っても、なんか違う…
魅力マトリックスで「艶」の私には、明るさよりも、深みのある色が似合います。
綺麗な色ではなく、綺麗になる色を選ばないといけません!
最近、購入したのが、
【ボビィ ブラウン】のメタリック アイシャドウ『セージ』


灰色がかった、緑のような色。
以前、レッスンでお借りしたとき、私の肌に、すごくあったので、先日、買いにいったところ…
廃盤になっていました

買えないとわかると、余計にほしくなる(笑)
メルカリで発見したので、購入。

そんなに濃く付かず、私の肌に綺麗に馴染み、自然な深みが出ます。
以前だったら、こういう色は、買わない色でした。
くっきり・はっきり、つけてます!! って色が好きでした(笑)
自分の魅力がわかり、似合う色がわかると、
似合わない色のお化粧品を買わなくなり、
使わないお化粧品がなくなります。
とっても、エコじゃないですか

自分の魅力を知って、魅力を深めたい方は、
/
是非、初級レッスンへいらしてください!!
\
美眉カフェ
リビングカルチャー倶楽部様 1日体験会
体験レッスン
*日時など、変更可能なので、お問合せ下さい。
*初級レッスンの日程も、お問い合わせ下さい。
