外側からだけでなく、内側からも輝く
人生が美しくなるメイク教室
美塾講師 大西 美加 


厚塗りメイクをやめたら、子供が笑った。
アラフォーママが教える、笑顔が増える秘密のメイク教室『Allupinus』(オールピナス)

和歌山初 ナチュラルメイク教室 美塾講師 大西 美加 です。
『美塾』のH.Pはこちら。

自己紹介・なぜ『美塾』だったのかは、コチラ


美塾では
女性の魅力を、「凛・艶・萌・清」の4種類に女性の魅力に分けています。

image
魅力マトリックスの説明は、内田裕士 塾長のブログ

私が初めて、魅力診断してもらったのは、2016年9月でした。
内田塾長の1冊目の書籍
【毎朝、自分の顔が好きになる】が出版され、
「魅力のお手紙」という、自分の写真をメールで送ると、美塾の先生に、魅力診断をしてもらえる、購入特典がありました。
(購入特典の魅力のお手紙は、今もしています。)
image


塾長のブログや本を読んで、薄々「凛」ではないかと気付いていた私。
でも、「冷たそう、怖そう」
   「年齢より上にみられる」
という凛の特徴に当てはまりすぎていて、全く受け入れられませんでした。

なので、私が「魅力のお手紙」で送った写真はimage


滅多にない、めっちゃ笑ってる写真。
そして、パフスリーブのシャツ。
➡ 少しでも、優しそうに
  少しでも、可愛く見られたい…という願望からです。
*凛の方は、可愛い小物を持ったり、可愛い印象のお洋服を着ようとする傾向があります。


「魅力のお手紙」は、愛知の高野 梨絵先生から、お返事をいただきました。

結果は…



「凛」



image

やっぱり…がっかり

それでも、「凛」を受け入れられず。

2016年の11月に受けた、初級レッスンでの診断結果は


やっぱり「凛」


image
(初級レッスンを受講したときの写真)



この時、もぉ~どうあがいても、「凛」なのだから「凛」を受け入れ「凛」として生きていくことを決意しました。

そんな大げさなことじゃないだろ~と思いますよね??
自分の魅力を受け入れたほうが、良いってわかってるんですよ。
でも、私だって「話しかけやすい」と言われたい!!

内田塾長の【毎朝、自分が好きになる】の魅力のトリセツの「凛」のところに、こう書かれています。

ちょっと想像してみていただきたいのですが、凛の魅力の天海祐希さんが、きつく怖く見られないようにメイクをして、きつく怖く見られないような髪型をして、きつく怖く見られないような服を着て、おとなしくしていたらいかがですか?
ちょっともったいないですよね?

天海祐希さんには、近寄りがたいくらいのカッコよさを発揮したメイクをして、近寄りがたいくらいのカッコよさを発揮した髪型をして、近寄りがたいくらいのカッコよさを発揮した服を着て、ビシッと先頭に立っていてほしいですよね。

つまり凛が自覚して実行すべきことは、一見近寄りがたいくらいにカッコよさを発揮して、気高く生きるといくことです。
そしてビッシッと先頭に立ってみんなを先導する役割を担うということです。

今なら、本に書かれていることが、理解できますが、
当時は、受け入れたほうが良いと思う自分と、
受け入れたくないという自分。
本当に葛藤でした(笑)

「凛」を受け入れてから1年。
2017年の美塾の『講師養成クラス』(通称 美プロ)の、魅力マトリックスの講義の時間。
同期10人、1人ずつ、魅力の検証をしていく。

この時、私の魅力は…

「艶」

「艶」だったんです!

image

あれ?
「凛」だったやん?
って思うかもしれませんが、その人の中にある魅力は、1つではないんです。

初級レッスンでお伝えしますが、魅力マトリックスで自分の魅力を知ることは
‶ ファーストステージ ” です。
自分の魅力を知って、受け入れることで、自分の魅力がドンドン上昇するんです。

なので、自分が望むカテゴリーではなかったとしても、まずは受け入れて、その魅力を楽しんでみて下さい。


私は最近、
「艶?」
「凛?」
「清?」と言われたりします。
もぉ、どれでも嬉しい!

「萌」だけは、1度も言われたことがないのが残念ですが…(笑)


少し前まで、「清」は、ないかなぁ~と思っていたんですが、もしかしたら、「清」もあるのかも…と思う出来事がありました。

そのことは、また後日、書きたいと思います。




美眉カフェ
あなたに似合う眉をお伝えします!
毎月第1月曜日
・2月4日
・3月4日
【時間】 11時~16時
【場所】 ラ・ナチュールさん 和歌山県桃山



リビングカルチャー倶楽部 1日体験会
自分の顔が好きになる 美塾メイク講座
【日時】  2019年1月18日(金)10:00~12:00
【場所】  フォルテワジマ 4階
【受講料】 3000円

リビングカルチャー倶楽部様 HP
講座お申込みはコチラ



体験レッスン
2019年1月29日(火)10:00~12:00
【会場】和歌山市内 講師自宅

お申込みはコチラ


*日時など、変更可能なので、お問合せ下さい。
メールallupinus55@gmail.com