金持ちの気まぐれ? | みみちゃんのひとりごと

みみちゃんのひとりごと

勝手気ままに日常で思った事を書いてます(^_-)-☆

去年 お母さんを亡くした友人。

とても気さくで今は何でも言い合える間柄。

と思っていたのは私だけか?

 

10月に亡くなったので来年(つまり今年)からは

畑は作らないだろうと その時思いました。

それまでは月2回 介護で通っていたけど

肝心のお母さんがいないのでは畑だけに

来る必要はありませんから。

 

が11月にワラと米ぬかのミルフィーユ(交互に積み上げた)を山 作り

もちろん来年も畑は続けるわよ

ただ いつまで続けられるかは??だけどねキョロキョロ

 

わぁ よかった!

まだ美味しいトマトやキュウリなんかがいただけるのね音符

 

が 先日そろそろワラのミルフィーユを畑に撒いておこうか?

と聞くと驚きの発言びっくり

 

今年は畑 作らないよグー

はぁ? じゃミルフィーユは?

うん そのままで良いからパー

 

 

ガーーーン!!

今年は美味しい野菜が食べられないのかガーン

 

でもなぜ気持ちが急変したの?

どうやら弟さんとのイザコザがまだ解決してないのが

最大の理由らしいショボーン

 

じゃ~ 私に1畝だけでも貸してくれない?

それはダメ!

 

・・・・・・・お父さんの遺言で貸せないって・・・・・・・

 

私 決められた期間だけ借りて揉め事は起こさないよ

でもやはりウン とは言わず。

何でも言い合える仲

だと思っていたのは私だけだったようですアセアセ

 

 

なんだかなぁ

10年目の農業助手は失業しましたうーん

 

お金持ちって気まぐれだと聞いていたけど

友人もそうなのかな?

 

畑って放置しておいてもまた美味しい野菜が出来るのか?

すぐに地力が回復するか?

ちょっと心配キョロキョロ