2020年ライブ配信6回シリーズのセミナーは、
教本の組み立て方を研究しています。何歳からどんな難易度の生徒さんが来ても対応できるように享保を設置するときの視点と言うのはどのようなものか。2時間のセミナーを6回で1年間かけて昨年お送りしました。


ご感想をいただきました。

美芽先生

こんばんは。
今日やっと2020年ライヴ配信セミナー全6回とフォローアップ会の録画を観終わる事が出来ました。

何と中身の濃い、そして今まで数々のセミナーを受講してきましたが美芽先生のセミナーが私にとって1番分かりやすく、私の知りたかったことはこれだ!!とワクワクしながら観させていただきました。

どうしてもっと早く参加させていただかなかったのだと後悔しています。(敷居が高いと実は長い間躊躇しておりました…)

以下、私が特に勉強になったことや反省を書いてみます。

⭐︎左手の動きまで考えたことがありませんでした。ミドルCでは、確かに左手の動きが弱かったです。ここは盲点でした。

⭐︎バスティンピアノパーティーを使っているのですが、歌詞歌いをしていませんでした。ドレミ唱はさせていましたが、フレーズ感や音感、調性感があやしい子に心当たりあり。


⭐︎「みんな知ってるプレリーディング曲集」をほぼ全員に持たせているので、慌てて歌詞歌いをさせ始めました。この曲集をすでに終わってしまっているあやしい子たちに何を歌わせればよいかと悩んでいます。
⭐︎発達段階において臨界期があり、そこを逃さないレッスンプログラムが必要。

⭐︎調性感をつけるためには、伴奏をつけてあげる。オーソドックな伴奏で。

⭐︎らせん型とあえてのT。
バスティンで頑張っていたのですが、どうしてもついてこられなくなる子もいて…私の指導力不足だと反省の日々ですが、あえてのTを教えていただき早速方向転換をした生徒さんに笑顔が戻りました。

⭐︎まだまだ知らなかったテキストを沢山教えていただき選択肢が増えました。


楽譜を爆買いしてしまいました。


勉強したことをしっかりアウトプット出来るように更に深めていけるよう勉強いたします。
長々と申し訳ありませんでした。

2021年の配信セミナー、美芽先生の新刊を楽しみにしております!


ご感想以上

山本美芽より


あくまで私は理論上の仮説でまだ実践は数人にしか出来きれていません。やってみた結果をこのようにフィードバックいただくと大変ありがたいです

このへんはやはり本にまとめないとと思ってます。譜読みはもう書いたのですが他はこれから書こうと思ってます。

プレリーディング曲集終わった子達は復習で、歌詞歌い弾き、ドレミ歌いひきさせては。

教本カリキュラムの研究6回シリーズ録画

6回分で12000円です。

こちらからどうぞ。

https://wkenkyu.hatenadiary.jp/entry/2019/12/23/233258

 

2020年ライブ配信セミナー「教本カリキュラムの研究」 - 山本美芽ライティング研究会ブログmimeyama.jimdo.com 2020年ホームセミナー&ライブ配信 「ピアノ教本カリキュラムの研究」 ★5月20日に第3回がライブ配信予定です。 2018年からお送りしている連続6回のホームセミナーとライブ配信セミナーの連動企画シリーズ。2020年は3年目に入ります。1年かけて、最新の視点でピアノ教本の比較・分析を行い、教本全体の傾向や見比べ、乗り換えなどを深堀りしていきます。。 「教本カリキュラムの研究」山本美芽(ピアノ教本研究家) ●先生方のお悩みで多いもの 3歳以下、高学年など、既存の教本ではそのまま使えないタイプの学習者が増えていて何を使えばいいのか困っている ほかの教材を併用…リンク山本美芽ライティング研究会ブログ