engawa



六月十五日 (はれ)

昨日の雨雲はどこへやら、あまりの晴天ぶりに、仕事を休むことにする。

会社に電話をかけ、もしもし、と、言うと、
もしもし、と、聞き覚えのあるようなないような声が言う。
あの、というと、あの、と返す。
ええと、というと、ええと、と、繰りかえす。
あなた、どなた、と、問いかけると、
急に声をひそめて、内緒話のように囁いてくる。
あたし、あなた。
あたし、あなた?
はい、さようでございます。
今度はやけに威張っている。

電話の向うにいるのは、あたしであるらしい。
聞き覚えのあるようなないような声だと思ったのは、そのせいか。
いずれにしても、これで安心して会社を休める、と思ったとたん睡魔に襲われ、
あらがう間もなく、縁側に並べて干した座布団の上に倒れこむ。

汗だくで味噌をこねている夢を見て、胸苦しさに目覚めると、
みぞおちの上で獏が寝ていた。
口もとがかすかに微笑んでいる。
それにしても、よく寝る獏である。

枝折り戸の脇に繁る紫陽花が、七変化をはじめている。