恐れや不安を手放すとは | 音楽は人生なのだ♡〜みゆきち〜

音楽は人生なのだ♡〜みゆきち〜

私は音楽家。ピアノを弾き、歌を歌い、曲を作る。全ての経験が音楽に生かされ、表現できる。自分自身を堂々と音楽を奏でるように表現したい。

最近見たYouTubeで『ネドじゅんさん』を知ります。




私達現代人は右脳、左脳がある中で非常に左脳を使うことが過剰になってボーッとしている時にも「あーだ、こーだ」と色んな思考が駆け巡り不安や恐れに駆られることが多くなっているとのこと。


その勝手に沸き上がってくる思考を『自動思考』というのだそうです。


ネドじゅんさんは、この自動思考に悩まされパニック障害になってご自分の体としっかり向き合うことで

数年前すっかり自動思考がなくなりパニック障害を克服されたと話しています。


そのためにされたことが


「今ここの呼吸」と


「エレベーターの呼吸」


みゆきちもとても興味を持ったので数日前から続けています。


もし、興味をもたれましたらぜひネドじゅんさんのYouTubeをご覧になってください!


私も実践経過をご報告していきますね🎵