前回のブログにコメントやメッセージで詳しく教えてくださった方、

本当にありがとうございましたおねがい


馬渕の公開テストの漢字の範囲はない。

【合格る漢字】などでコツコツ覚えるのみスター


なかなか更新は出来ていませんが、ブログを通して皆様と交流させて

頂けて有り難いなって思います。

みなさん、とても詳しくてきちんとお子様の勉強内容を把握されているなと

感じました飛び出すハート

それに比べて私は全く・・・これからも皆様のブログで色々勉強させて

下さいウインク


そして、長男が中2になって2ヶ月が過ぎようとしていますが、まもなく

中2初めての中間テストです花

期末テストに比べて暗記量も少なく余裕そうです口笛


部活がないので、時々馬渕の自習室に行ったり、友達と遊びに行ったりと

のんびり過ごしています。


馬渕教室SSSクラスのカリキュラムでは中学校別の定期テスト対策授業は

ないと聞いていたので、塾は通常通りと思っていましたが、同じカリキュラムが

複数日に設定されていたりで思っていたより忙しくなく、こちらもスローな

感じですニコニコ


そして4/21に受けた第2回公開テストの結果はまだ返ってきていません。

校舎によって返却の早い遅いはあるみたいですが、うちの息子の校舎、今回は

いつもよりかなり遅いです。GW挟んだせいなのかニヤリ

ただ結果はすでに校舎内に貼り出されているようです。


返却されたらまたこちらで報告予定です。

1週間を目処にアメンバー限定にするつもりですスター


花アメンバー申請された方へ花


ブログを開けていない間に何人かアメンバー申請頂いたようですが、

メッセージに気づかなかったり、消えてしまったりで承認できていない方

申し訳ございませんでした。

アメンバー条件として申請のみではなく、必ずメッセージをお願いします。

出来ればブログを書かれている方でお願いしたいのですが、もしブログを

書かれていない方でもお住まいのエリアやお子様の学年を書いてください。

私は北摂在住なので、北摂の方はもう少し細かく教えて頂けると嬉しいです。