日曜日のランチ ブロンコビリー | おっちゃんが書き置く「自転車」「釣り」「写真」記録

おっちゃんが書き置く「自転車」「釣り」「写真」記録

YAHOO!ブログからの移行です。
よろしくお願いします。
20190922

日曜日に3人の孫たちのクリスマスプレゼントを買いに日進市のプライムツリー赤池に行ってきました。
クリスマス前という事もありますが、周辺は行きも帰りも大渋滞。

住宅街に大型店舗を造ればこうなっちゃいますよと言う見本ですね。

買い物を済ませ、帰りにブロンコビリーでランチです。
ここは、午後4時までランチタイムなのですが、滑り込みセーフでした。

注文したのは、
『ブロンコおじさんのこだわりの炭焼きがんこハンバーグランチ』です。
(名物メニューとは言え、名称長いなぁ〜)

サラダバーが付いていますので、まずはサラダから。

サラダをお代わりした頃に本命が到着。

ハンバーグを半分に切り分けて、目の前でしてくれるパフォーマンスは、静岡の例の店と全く同じですね。


ハンバーグとしては、ブロンコビリーの方が柔らかくて、ハンバーグらしいハンバーグです。

店員さんお薦めの『マルドンの塩』で食べると、これがまあ、美味しい事、美味しい事。

ソースはいりませんね。

大盛りのご飯があっという間になくなります。

この日は妻のご飯のお裾分けがありましたので、丁度良い分量でした。


『さわやか』と、どちらが美味しいかと言えば、肉肉らしさや、歯応え、味付けなど間違いなく『さわやか』に軍配が上がります。


しかしながら『マルドンの塩』は病みつきになりそうです。


ブロンコビリー


美味しかったです。


ごちそうさまでした。