長女に言われた前の結婚生活から変わったこと | around60 ステップファミリー〜家族と自分のために

around60 ステップファミリー〜家族と自分のために

離婚して15年
職場の男性と結婚を前提としたお付き合い5年目

2024年夏より同居開始、
2025年冬入籍しました

60歳までカウントダウン。
新婚生活、仕事、資産運用、お酒、お料理、2人の娘と夫のこと、孫、アンチエイジングなどなど自由に発信中です。

いよいよ2月☃️



後半には私たちの入籍と長女の出産



娘は計画無痛分娩を予定


赤ちゃんが降りてきて体の準備が始まったら入院日を確定させて陣痛が起こってなくても計画的に陣痛を起こすという方法での出産予定


私の職場の周りの人たちもかなりの割合でやってる出産方法



無痛分娩費15万円かかるけど痛みを和らげて陣痛促進するから病院としても妊婦の様子を管理しながら安全に分娩することができる



そして陣痛タクシーというのに登録したよと言うんだけど


陣痛が起きたら飛んできてくれて破水してもいいようにシートにビニールをひいたタクシーが飛んできてくれるらしいの


赤ちゃんドックっていうのもあってお腹の中の赤ちゃんの健康診断というのも受けたらしい



私の時代にはないことばかりなので時代の変化を感じるニコニコニコニコ





検診では子宮口がすごい硬いらしくてもっと歩け歩けと言われてるみたいガーンガーン



このままだと出産が予定日を超えてしまうらしい



すんごい大きなお腹で一日15000歩くらい歩いててそろそろ可哀想なので早めにお願いしたいところですぼけーぼけー



地元のウロウロは飽き気味とのことで立川まで出向いた




ランチしてIKEA行って駅ビルウロウロ


たくさん歩けるようにナイキのスニーカー買ってあげました






立川構内にあるRingoのアップルパイ

我が家用と娘家族用にお土産

前は日比谷ミッドタウン地下にもあったんだけどいつのまにか無くなってたショックショック


立川行くとついつい買ってしまう大好きなアップルパイ



大きなキャベツが300円台まで下がってたので家に戻って二人でロールキャベツ作り🥬


娘は初ロールキャベツ、くるくる包むの結構楽しんでやってました





ランチしてる時


ねえねえ、ママさ、

前のパパより今の◯◯さんにめちゃ気を遣ってない??

車代出すとかさ美容院ついていくとか‥

前のパパのときには絶対やらなかったじゃんアセアセアセアセ



と、これまた長女らしいど直球な質問滝汗滝汗滝汗



はいはい!!

そろそろ言われるかなと思ってましたよ驚き




だってさあ

◯◯さんはあなたたちが病気になれば

車て駆けつけてくれるし、

プレゼント買ってくれたり

それ以上のことをたくさんしてくれてるからだよ。


これからも車であちこち連れてってもらうことも増えるし、一応退職金で返してくれることにもなってるからね。


ママが気を遣ってる以上に向こうがもっと気を遣ってくれてるんだよ。



と説明驚き驚き驚き驚き驚き



美容院は女性ばかりのところに一人で行くのが恥ずかしいみたいだし、

それでほっとくと1000円カットみたいなところ行っておじさんカットされちゃうし、そのあと焼き肉食べるのも楽しみだったからね酔っ払い酔っ払い




まあ娘たちから見れば


あんなに夫婦喧嘩ばかりしてた私が今は何も文句言わず尽くしてるのが不思議なのでしょう笑い泣き笑い泣き笑い泣き



でもそれ以上に彼が私たち家族にやってくれてることが実はたくさんあるんだよということ




長女は理解してくれたかなショボーンショボーンショボーン