車をとうとう買い替えました | around60 ステップファミリー〜家族と自分のために

around60 ステップファミリー〜家族と自分のために

離婚して15年
職場の男性と結婚を前提としたお付き合い5年目

2024年夏より同居開始、
2025年冬入籍しました

60歳までカウントダウン。
新婚生活、仕事、資産運用、お酒、お料理、2人の娘と夫のこと、孫、アンチエイジングなどなど自由に発信中です。

週末中古で車を買いました🚗




彼の車、もう13万キロ走ってて


オイルは漏れるし雨も漏れるし、

走り始め異音がするし、

ナビはめちゃ古い



もうすぐ車検なので買うとしたら今びっくりびっくり



ということで年末年始からなんとなく探しておりました



今の車は欧州車のSUV

私もかつてはフォルクスワーゲンのゴルフやらボルボのワゴンやら乗っていました


古くなって型落ちしても日本車のように見栄えが悪くなることもなくそれなりに味が出る欧州車、好きなんです


わたし自身はそのあとトヨタの三列シートの車も乗っていたので日本車の魅力も納得


彼は学生のときからこちらのメーカーの中古車を乗り継いできた愛好家、

そして娘たちも彼の今の車が好きなので同じ欧州ブランドで探すことになりました




白、黒、赤、青以外の色、年式、走行距離、機能を備えてるものが都内近郊なかなかなくて唯一都内ディーラーで扱ってることが判明



次女と彼と3人で向かいました






深みのある黒に近いグレー

彼と次女がとても気に入ってこちらに決めました



私は白とかオフホワイト、明るめの色が良かったんだけど、二人が濃いめの重厚感ある色がいいみたいで‥ガーンガーン



お支払いはマンションの売却資金でまだ運用に回してなかった分があるのでそれで一括で払うことにしました


最初に考えてた予算の倍になりましたガーンガーン


彼は今年秋頃退職金の一部がでるらしいのでその時に半分は返してもらおうかな


マンション売却資金資金の1/9がこちらの車代になりました


まあ、こういうことに有効にお金は使っていかないとね


少し高いかなとも思ったけど、

こちらの車、車体がかなり強く


私たち娘、孫、今後私の両親もおそらく、


これからたくさんお世話になるので安全性は重視させてもらいました



わたしも運転復活しようかなと思うし彼にもたくさん運転してもらうことになりそう


ここでお金払っておいた方があとあと良さそうよね



トランプ相場で投信もっと上がれ〜上矢印上矢印




納車は2〜3週間後になりますニコニコニコニコ



入籍の月に納車されるのでいい記念になるねおねがいおねがい



ナンバープレートも二人で決めました✨✨