おはようございます
今日は一日雨ですね☂️
結婚後の新居がなんとか見つかり申し込みをした長女
東京都の保育士の家賃補助82000円を受けるため法人契約になります
14万円の家賃、
足りないところはもちろん自腹
家賃が上がっているし
決して安くはない都下の閑静な地区、
そして古過ぎず2部屋はある物件が条件、
ほとんど見つからず、
この日は2軒見て決めた
これでも駅から徒歩20分
園からの近さが法人契約で重視されているので彼氏の通勤は申し訳ないけど頑張ってもらいます🚶♀️
保育園としてはめんどくさい事務作業が加わるし、
昔の感覚では14万は高い!!!と思われたのでしょう。
園長はとても不機嫌だったらしい。
もっと安いのにしなさいよとか散々言われたらしい
塗りつぶしてのところは不動産屋さんのイケメンお兄さんの愛称
この不動産屋さんのお兄さんが敏腕営業マンだったのです✨✨
このお兄さんが園長と電話で話してくれて
園長先生がめんどくさいなあと思ってた実務のこと、
上手に説明してくれたらしい
園長、
不動産屋のお兄さんを絶賛👨✨✨
「大丈夫です
僕が園長にちゃんと話しますから👍」
というお兄さんを信じてお任せして正解でした。
園長先生、お兄さんからの電話で機嫌良くなり不動産の契約、一気に進めてくれました✨✨✨
高い買い物、長く付き合わなければいけないものはいい営業マンから買う✨✨が鉄則
高い電化製品買いに行って
サービス精神があって、
ちゃんと勉強していて
知識が豊富で
私サイドの気持ちに寄り添ってくれている
そんな営業に会ったらとことん付き合っちゃう
そんな人に成績をつけてあげたいと思ってしまうのです
私も営業職だから
そっちサイドの企みもわかるけど‥
こんな私でも
お客さんに
あなただから付き合うわ
と言ってもらえることがときどきあるの
私自身も
お金を産まない、直接ビジネスにはならないけどお客様がとても助かること、困ってること
そこからお手伝いして仲良くなって
数ヶ月フォローして大きな成約になることってある
私もこの不動産屋さんのイケメンお兄さんみたいに
困ってるお客さんが心から感謝し不安を解消できるお仕事をずっとしていきたいなあと思えた一日でしたよ✨✨
今日はお休み
これなら仲良しさんと女子会
ベトナム料理屋さんに行ってたくさんお話してきます🍷🍷