なんとかやっていけそうな気がしてきました | around60 ステップファミリー〜家族と自分のために

around60 ステップファミリー〜家族と自分のために

離婚して15年
職場の男性と結婚を前提としたお付き合い5年目

2024年夏より同居開始、
2025年冬入籍しました

60歳までカウントダウン。
新婚生活、仕事、資産運用、お酒、お料理、2人の娘と夫のこと、孫、アンチエイジングなどなど自由に発信中です。

おはようございます☀️

爽やかで気持ちのいい朝ニコニコニコニコ


日本の気候、一年中こんな感じだったら衣替えもいらなくていいなあと毎年この時期思います爆笑




昨日は彼が家に来てiPhoneの機種変‥

彼のスマホをiPhone15Plusという少し大きいのに変えました。


彼の車のカーナビが古いのでカーナビとしても使おうという作戦



合間にランチ

雑穀米に彼が前にくれた静岡のおでんカレーのレトルトをオン


自家製鶏ハムと味付け卵のサラダに酢ピーナツ刻んでノンオイルドレッシングとMCTオイルを軽くかけた🥗


お皿洗いがめんどくさいのでこういう全ててんこ盛りのワンプレートにするの好きですサラダサラダサラダ




いらなくなった彼のスマホカバーは次女がめざとく見つけて使うことにキメてる



スマホカバーはVUITTONの

今は見ることがないなかなか希少なもの。


とうとうサイズが合わなり悲しい



少なく考えても7年くらい彼が使ってたこのカバー、

普通なら汚くて無理と言うところだけど滝汗滝汗滝汗



次女はほんとに彼のことを好いてくれてるんだなあと思いました笑い泣き笑い泣き




二人で新しいスマホカバーを買いに出かけお気に入りの居酒屋さんへ



大好きな生ホルモン三種盛り



私の両親にもカミングアウトしたことによってまたまた結婚へ一歩前進爆笑爆笑



今年の夏休みはいつにしようか、とか

来年の時点で彼が転勤してなくても結婚は決行するか

などなど、


いろいろ話し合えました笑い泣き



ただ、

長女の結婚、

次女の自立、

父の体調、

母の今後、

そして彼の仕事の進退などなど



不透明なことがたくさん立ちはだかっていて、

絶対こう!!とは決められない状況。




でも彼とであればなにがあってもなんとかやっていけそうな気が今はしています照れ照れ