横浜、川崎地区の人気ケーキ屋さん巡り | around60 ステップファミリー〜家族と自分のために

around60 ステップファミリー〜家族と自分のために

離婚して15年
職場の男性と結婚を前提としたお付き合い5年目

2024年夏より同居開始、
2025年冬入籍しました

60歳までカウントダウン。
新婚生活、仕事、資産運用、お酒、お料理、2人の娘と夫のこと、孫、アンチエイジングなどなど自由に発信中です。


おはようございます☀️


昨日は彼の知り合いの車検場に付き合いがてら


横浜、川崎地区のケーキ屋さん周りをしてきました



次女が病院での実習があと1ヶ月で

最後の日に何を差し入れしようか悩んでたよと彼に話したら


じゃあいろいろ味見してみないとねと言ってくれて

4箇所巡って焼き菓子やケーキを買ってくれた

彼は以前このあたりで働いてたことあり


よく差し入れしたりしてたので


かなりケーキ屋さん事情に詳しいのです。







まず一軒め


新百合ヶ丘のエチエンヌ


開店前から並んでた。

アイスコーヒーが無料で飲めて歩道には食べれるスペースもあり


素敵な空間✨✨




桃のタルトとシェフのなんちゃらというクレープ地のケーキ



焼き菓子も可愛いいのたくさん





そしてそこから10分くらいの場所のここ


リリエンベルグ





緑が綺麗でとても素敵な場所でした



ここのクッキーが結果的に娘が一番気に入った

可愛いい


周りは何も無い駅から離れた場所


ジブリのような可愛らしい建物で


ここはとても気に入りました




車で一つ食べた



そして、車を車検に預けて


電車に乗って


こちらにきた




ユウジアジキ


ここは数年前に食べログケーキ部門で

全国一位になった人気店




この青いクッキー買った



犬猫、大好きな人にはたまらないね




そしてまたまた電車を乗り継ぎ

学芸大学駅前へ



お店に入る彼



マッターホーン


こちらは場所柄芸能人御用達




そしてあの眞子さまの旦那様の小室圭さんのお母様が働いてたという老舗洋菓子店



意外や意外

この都心に近い一等地のこのお店が一番お安かった



今週誕生日を迎える次女のケーキをここで買って帰ったよ


ホールのケーキ2000円。

良心的な価格帯



ご飯外で食べようと思ったけど

彼の家で食べることに


学芸大学駅前で美味しいお惣菜買って帰った



彼がたくさん次女の差し入れの試食用

お誕生日プレゼントに買ってくれた








早めに帰って次女とお誕生日お祝いができました



今日も暑いですね。

また一週間頑張りましょう照れ