夫婦の世界と私の今の資産運用と | around60 ステップファミリー〜家族と自分のために

around60 ステップファミリー〜家族と自分のために

離婚して15年
職場の男性と結婚を前提としたお付き合い5年目

2024年夏より同居開始、
2025年冬入籍しました

60歳までカウントダウン。
新婚生活、仕事、資産運用、お酒、お料理、2人の娘と夫のこと、孫、アンチエイジングなどなど自由に発信中です。


    

​​​お立ち寄りいただきましてありがとうございます💓


いいねボタンとってます。

お気軽にコメントいただけたら嬉しいです。

コメントいただいたら

私も遊びに行かせていただきます。



Netflixで夫婦の世界を夜な夜な見てる


大好きだったお友達におすすめいただき1.5倍速でやっと15話


展開早くて面白い😊


でもあれ実生活だったら疲れるな。

あんな生活嫌です😆



お友達元気かな😭


✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨



私、資産運用系の仕事してて



自分でも試しにいろいろ運用中



やってるのは



楽天証券で投信、つみたてNISA、iDeCo


ロボ運用の

ウェルスナビで積み立てと

THEOでも積み立て


あとは、

マニュライフ生命のドル建て年金保険(年金保険料控除を利用するため)


太陽生命の介護保険(2年おくと解約してもプラスになり、かつ要介護2になるとそこから死ぬまで年金がでるもの)


プルデンシャルのドル建て生命保険(知り合いが販売員やっててお付き合い)


コインチェックで暗号資産(3万円だけお試しに笑)


こんな感じかな。


こう書くとすごい資産家アピールしてるみたいだけど全然だよ。




全てがほんと少額ずつ。





とにかく勉強のためなので。




いろいろ自分で体感しないとお客様に寄り添えないからね。



皆さんは何かやってますか?




何もやってないのであれば前回紹介したiDeCo、つみたてNISA

あとはロボ運用のウェルスナビとかも5000円くらいの積み立て投資が気軽にできるのでおすすめです。


今マイナスになってるものもあるけど、全然心配してない。


今マイナスということは今つみたて入金したものが安く買えてるということなので。


上がったらグッとあがります。


普通預金に眠ってるお金は働かせないと物価上昇に耐えられないよ。


長期分散投資がほんとおすすめ。



お客さんの運用成果を見てると、負けててもグッと耐えられる人が長い目で見れば勝ってる




今日はアポがたくさんあるよ。

笑顔で頑張ってきます!


皆様も温かくして無理のないように、

嫌なことには耳を塞ぎ、

楽しいことだけを考えて

愛のある人とだけつながり

素敵な一日を過ごそうね💓