早稲田アカデミー5年生・夏期集中特訓2日目が終わっての雑感です。

あくまで私と娘の見聞なので、正確な情報ではないこと、お断りしておきます。


昨年の4年生NN夏期集中特訓コンテスト授業の参加者は606人でした。男女別データがないので男女比は不明です。今年、西新宿での5年生NN夏期集中特訓女子は「400人強」と先生からご説明があったそうです。


クラスは10クラス。真ん中辺クラスで50人以上いるそうです。昨年、娘が女子トイレで仕入れた情報では、G1(ガールの1組)は約10人、今年は覗きに行ったら20人以上いたそうです。お前は諜報部員か。でも私も覗き目に行くと思う。


今年はワンフロアに全クラスいる。教室には窓があり、ビルの間に青空が見えるそうです。

「てっぺんが草食恐竜の歯のように不揃いなギザギザの綺麗なビル」の名前や建築家が知りたいそうですが、地表からは見つけられず。 

*迎えに行く途中に発見。東急歌舞伎町タワーという新しいビルでした。確かに肉食恐竜ではなく草食恐竜の歯(娘が言っていた歯は「デンタルバッテリー」というらしい)でした。

お弁当はやや量が多いが美味しく、おやつも楽しみ。

10分休みのトイレが混んでゆっくりできない、という女子あるある。空調はちょうど良く、上着も持たせましたが、半袖キュロットでOKでした。


110分の授業が一日4コマですが、「どの授業も面白くて、時間は短く感じる。気がつくと一日終わっていて、疲労」とのコメント。肝心の授業内容は難し過ぎることもなく、分かりやすいそう。算数は「平面図形」「図形の移動」「立体図形」と楽しそうな単元が続きます。入試問題も解きますが、雑談が多めでそれほどは解けず。早稲アカだもの。


娘の話を聞いて感じたのは、やはり早稲アカの真髄は6年からのNNで、5年生の夏期集中特訓はその準備講座なのかな、ということ。女子御三家の入試問題を解かせ、先生がその学校を志望している人を聞くと10人くらい手が上がったそうです。そんな子たちと机を並べる場所まで来たことは素晴らしい👍でも我が家はNN校を志望していないので、これからどうしよう。


行き帰りのお子さんたちの目はキラキラしていて「長時間無理矢理勉強させられて可哀想」な感じでは全くありません。みんな楽しい授業を受けられて嬉しいように見えます。送迎の父母のほうが、むしろヨレっとしています。


明日は月曜日。あっという間に最終日です。

初日に娘が書いた「自分の弱点を克服するために、4日間どう過ごすか」の回答には「先生の話を楽しんで聞く(楽しいと覚えやすい)」とありました。

もしかして私のブログ、読んでる?


楽しんで、あと二日の特訓を受けてきてください。