庭作り・・・ウッドデッキの次はカフェコーナーです。
リビングから見たウッドデッキの向こう側。
あまり広くはないですが、ここにカフェコーナーを作りたいと思います。
2番目のウッドデッキみたいな感じです。
奥の通路に続く場所も、まだ土の状態なので一緒に手を入れていきます。
防草シートを敷いて・・・砂利を敷いた上に作っていきます。
途中でとうとう防草シートが足りなくなりました。
足りない部分は手持ちのもので済ませました。
専用の強力なテープも足りなくなり・・・・
代わりに気密防水用のテープを使いました。
途中、動画撮りだけでブログ用の画像写し忘れ💦
WOODPROの足場板を使いました。
出来上がりサイズは2m×2m。
75mm角の杉材を下に入れてビスで固定しています。
塗装はキシラデコール2度塗り。
足場板はグレーに変わっていくのが好きなので、無色のカラレスを使用してます。
(2度塗り)
奥の方はレンガ&砂利。
物置の前はレイズドベッドで余った極厚足場板を使いました。
ナチュラルで素敵なカフェコーナーに仕上がりそうです。
足場板、雰囲気作りに最高です。
これからディスプレイしていきます。
完成までもう少しお待ちください(^o^)丿
先週土曜日、Youtubeにupしたんですがお知らせ忘れておりました。
良かったら見てくださいね。
akane24milty
diy_house_studio_marron
いつも、読者登録やいいね!で応援下さりありがとうございます(*v.v)。