築40年中古戸建、自分達で住む為に理想のお家にリノベ中です。
↓こちらの続きです。
週末は孫たちが来て一緒にパンを焼いたり・・・・
昨日は母の病院に付き添ったり・・・・
今日はYouTube編集担当の娘と打ち合わせしたり・・・
ちょっと続きを出来ておりませんが、
作り直す事にした洗面台。
↑ここまで作ったけど。
解体しました!
こんなにたくさんの木材をちまちま組み立ててたら歪みも出ますよね!
今度は自分の技量に合わせてシンプルに作りたいと思います。
1番最初にイメージしたデザインは却下して難易度下げました(´ω`*)
でも、影響がない部分では在庫の木材も利用します。
なるべく苦しまずに作り上げたい。
この後のキッチン作りでは相当の苦労が予想されますので。
その苦労も若干楽しみなんですけどね。
難しくて分からなくて、調べても良く分からなくて、もがいて苦しむ事は分かってるんですが、可愛いものが出来上がればその苦労も吹っ飛びます。
そして、失敗して苦労した経験は次に活かせます♪
洗面台は多少妥協しちゃってますが、キッチンはゆっくりペースでも納得のいくもの。
っというか、ちゃんと使えるもの。
そして、手作りならではの雰囲気を盛り込んだ可愛いキッチンを作る予定です。
ちょっとまだしばらくかかりそうですが、キッチンも楽しみにして頂けると嬉しいです。
akane24milty
diy_house_studio_marron
いつも、読者登録やいいね!で応援下さりありがとうございます(*v.v)。