築古リノベ~洗面所と浴室のbefore | DIYで理想のお家作り~*

DIYで理想のお家作り~*

DIYでセルフリノベーションしていた我が家を撮影用のハウススタジオにしました(現在もセルフリノベは継続中)
引越し先の自宅でもDIYで理想のお家作りは続いてます。

築古リノベ。

 

洗面所と浴室のbeforeです。

 

 

真四角の狭い洗面所です。

 

正面に窓。

 

 

キッチンとは引き戸で繋がってます。

 

古い洗面台は粗大ごみ行きです。

(綺麗に掃除したらまだ使えそうですが、使う場所がないので)

 

洗面台は造作で作る予定です(^^♪

めっちゃ楽しみ♡

 

 

 

浴室は在来1216サイズ。

 

ユニットバスに入れ替えます。

 

 

暖房乾燥機も付いますね。

古いですが綺麗に使われてたお風呂でした。

 

 

分電盤の横にリビングのエアコンの回路を増設?

 

床から露出になってました。

 

分電盤は新しく替えて、2階の2部屋分のエアコン用をコンセントを増設するようです。

 

私は電気の事は分からないので、電気工事士持ってる夫のお仕事になります。

 

 

洗面所はどんな感じにしようか・・・まだ、先にやるべき事が多すぎて妄想に至りませんが素敵にします♪

 

お楽しみに!

 

 

 

 

akane24milty 

 

diy_house_studio_marron

 

 

いつも、読者登録やいいね!で応援下さりありがとうございます(*v.v)。

 

にほんブログ村 住まいブログ セルフリフォームへ にほんブログ村

 

にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村