作業部屋をDIYで模様替え~端材で壁作り | DIYで理想のお家作り~*

DIYで理想のお家作り~*

DIYでセルフリノベーションしていた我が家を撮影用のハウススタジオにしました(現在もセルフリノベは継続中)
引越し先の自宅でもDIYで理想のお家作りは続いてます。

作業部屋をDIYで模様替えシリーズ、続いてます。

 

今回は端材の在庫を少しでも減らす為に端材で壁を作ろうと思います。

 

作る壁はこちらです。

 

元々和室だった壁を白くペイントしていた壁です。

 

 

他の場所はレンガシートを貼ったり板を貼ったり。

残すところ、ここ位になりました。

 

ヒビも気になるので隠します。

 

 

とりあえず、床に寸法通りに並べてみました。

 

色の付いてない端材には色を付ける予定です。

 

 

左端からどんどん付けていきます。

 

 

使わなくなった棚受けなんかも付けちゃいます。

 

 

途中、合わなくなって最初に並べてみた時とは変わってしまいましたが・・・

 

なんとか出来ました。

 

 

今回、在庫のみで続けて来ましたがとうとう材料購入してしまいました。

 

キャン・ドゥで買った木製アルファベット5つ。

 

スタジオ名でMARRON

 

いろんな紙でデコパージュしました。

 

「O」だけ欠品していたので・・・

 

娘のアイデアで丸いものを代用しました♪

 

こちらも付けました。

 

 

いろんな厚みの木材で凹凸感も楽しいです。

 

モールディングや棚受けもポイントになりました。

 

 

before

 

after

 

作業部屋らしい楽しい壁になりました。

 

先日リメイクしたカラーボックスとも相性良いです♪

 

作業部屋をDIYで模様替えシリーズ。

 

もう少し続きます・・・

 

 

 

akane24milty 

 

 

diy_house_studio_marron

 

 

いつも、読者登録やいいね!で応援下さりありがとうございます(*v.v)。