昨日は品川にあるスリーエムジャパンの本社へ行って来ました。
ブロガーイベントなるものは初めてなんですが、お声掛け頂き参加させて頂きました。
だって、内容がとっても魅力的♪
3M製品はDIYでもよく利用させてもらってるのでお馴染みですが、今回はネジ釘なしでDIYにも利用できる
商品の紹介とか、吉川永里子先生を講師にお迎えした収納スタイリング講座とか・・・。
おまけにワークショップまであるとか。
もう~私の為に計画して下さったのかしら?っと勘違いしてしまう程の内容でした。
ちなみに私はダイノックフィルムがとても貼りやすくて好きです♪
品川駅からシャトルバスで到着。
この後、近くのハウススタジオに移動して、いよいよ吉川永里子さんの収納スタイリング講座です。
片付けが大好きで片付け本を読むのも好きな私ですが、今回は新たに気付かされた事がいろいろありました。
一番印象に残ったのは、『いつも出しっぱなしになってるものは、収納場所を見直すヒント。』
確かにリビングのコーヒーテーブルには筆記用具が度々出しっぱなしになってるし、ダイニングの椅子には上着がもれなく掛かってます(^^ゞ
筆記用具は本棚の小引き出しに収納してるんだけど、いちいち戻しに行くのが確かに面倒。
上着に至っては、2階に上がってクローゼットに収めるというのが遥か遠くに感じる私と娘。
今は主人と私と次女(高2)の3人で暮らしてますが、4脚の椅子には私と娘の上着(外出用とお家の中用)がそれぞれ2着ずつ掛かってるという始末です。
よく考えたら、主人エライな、ちゃんと洋服片づけてるじゃん。(気付かなかったよ)
これも、2階に仕舞いに行けないなら、近くに収納する所を作れば良いのですね。(私と娘用に)
ほぉほぉ、なるほど。
そんな新たな気付きもあり、大満足の講座でした。
吉川栄里子先生!お話の内容もとても分かり易くて聞きやすかったのですが、キュートで可愛くて元気で、大人気なのもよく分かります。
私もファンになりました♪
そして、ここからは3Mの商品を使った収納アイデア、室内見学ツアーです。
まずは、コマンドタブを使ったフック。
靴箱の扉の内側に付いてます。
こんなデットスペースも活用できますね。
しかも、必要なくなった時は、跡も残らず綺麗に剥がせます。
コマンド タブ・フック・・・いろんな種類があります。
詳しくはこちらから★★★
私が気に行ったのはこれ↓
カチッとホルダー。
マジックテープのようになっていて、シンクの内側に貼っておくとスポンジをひょいと付けられます。
スポンジ入れを置きたくない私にはぴったり。
室内の画像、いろいろ写したんですが最近ドライアイが酷いせいか世界がぼやっとしてて、写した画像もぼやっとしてて・・・使い物になりませんでした。
是非、3Mさんのリンクから直接ご覧になってくださいね。
コマンドタブの凄いところ、場所を変えたい時は綺麗に簡単に取り外しが出来る事です。
糊残りもありません。
そして、
ネジ留めなしで簡単DIYに利用できるという、
スコッチ®超強力なのにあとからはがせる両面テープ プレミアムゴールド
は、こちらから★★★
これもですね、綺麗に剥がせるんです。
デンタルフロスのような細い糸が付属でしていて、それを上から接着面に入れてキコキコと下まで糸を運べば綺麗に外せます。
大き目のものを貼るのって、剥がす事を考えると勇気か要りますが、これならいろいろ挑戦してみたくなりますね。
ハウススタジオではキャスターの取り付けに利用されていたり、扉裏に鏡を貼るのに使われていたり・・・今まで考えもしなかった新しい利用方法で勉強になりました。
ワークショップもわいわいと楽しかった~
先生と一緒に♪
お土産もこんなにたくさん頂けて、嬉しい。
そして、今日は早速使ってみました。
洗面台の扉の内側に付けたいと思います。
耐荷重500g・・・2個使うので、1Kまでですね。
引っ掛けるものをスケールで測って、重量も確認しました。
ここにはバスケットを引っ掛けます。
しっかり接着するまで24時間かかるので、まだ中身は入れずにちょっと掛けてみました。
ここには引き出しに収納していた櫛やブラシを入れます。
引き出しに入れてるとどうしても髪の毛が紛れてしまうので。
デットスペースも利用出来て丁度良かったです。
後は、靴箱の扉の内側にも付けました。
そして・・・・
もう1ヵ所。
ダイソーの発泡スチロール板で作ったレンガ風のところ。
ずっと浮いちゃってたんです。もう、反っちゃってます。
接着剤で付けても駄目で気にしない事にしてたんですが・・・私には今、超強力テープがあるじゃないですか。
やっぱり気になってたようで、直してみる事にしました。
バッチリでございます。
3Mの超強力テープ、使えます。
いろいろ試してみたいです、妄想広がります♪
今回、ご一緒させて頂いたブロガーの皆様。
多方面で活躍されてる凄い方ばかりでした。
そんな中に混ぜてもらって光栄です(*^ー^)ノ
あまり時間もなく、全員の方とお話出来なかったのが心残りですが、きっとまたどこかでお会いできるんじゃないかな・・・っと思ってます。
今回の素敵なイベントを開催して下さったスリーエムジャパン様、興味深い収納のお話を楽しくして下さった吉川栄里子先生、本当にありがとうございました。
いつも、読者登録やいいね!で応援下さりありがとうございます(*v.v)。
更新の励みになっております
ランキングに参加しています。
↓の画像をぽちっとして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村