100均のガラスドームで可愛い雑貨をプチDIY | DIYで理想のお家作り~*

DIYで理想のお家作り~*

DIYでセルフリノベーションしていた我が家を撮影用のハウススタジオにしました(現在もセルフリノベは継続中)
引越し先の自宅でもDIYで理想のお家作りは続いてます。

昨日、大きな仕事を終えほっとしております。

 

午前中、家事を一通り済ませた後は仕事に行く前に雑貨作り。

 

 

ずっと前から作ろうと買い置きしてあったガラスドーム。

 

 

やっと形になりました。

 

 

3種類、いろんなバージョンで作ってみました。

 

 

まず1個目。

 

 


 

土台は木のコースターをホワイトで塗ってエイジング加工してます。

 

ウサギのミニオブジェとお花のパーツを芝生にちりばめてみました。

 

 

可愛いバージョンの出来上がり♪

 

 

2個目は

 


まん丸パーツと家にあったくるみボタンをごちゃっと入れてみました。

なんか産まれそう??

 

リボンを付けて・・・ナチュラルバージョンかな?

 

 

3つ目は

 


土台もガラスのコースターを使ってドライを入れました。

 

大人バージョン?の出来上がり♪

 

 


 

可愛い雑貨が出来ました。

 

簡単なので、気分次第で中身を変えていろいろ楽しめそうです。

 

 

とりあえず玄関に並べていたら・・・学校から帰って来た高2の娘に目に留まり・・・飾る場所を考える間もなく持っていかれそうです。

 


いつも、読者登録やいいね!で応援下さりありがとうございます(*v.v)。
更新の励みになっておりますあひる


ランキングに参加しています。

 

 

↓の画像をぽちっとして頂けると嬉しいです♪



にほんブログ村