今年の幕張メッセで行なわれたJAPAN DIY HOMECENTER SHOW2015。
行かれた方もいらっしゃると思いますが、私は28日にDIYアドバイザーとしてお手伝いに参加してきました。
当日の朝は、初めてのお手伝いと言う事もあって気持ちに余裕も持ちたくて、集合時間の1時間前には到着するように家を出ました。
が・・・・・なんと、なんと、電車が止まってる~~。
いつ動くか分からないので、迂回して他の路線で時間をかけて行こうか、このまま待とうか・・・
迷う迷う・・・・止まってる理由が車両点検なので、そんなに待たずに動きそうな気もして・・・
結局待つことにしましたが、約2時間遅れになりました。
よって、1時間の大遅刻。
初っ端から焦りっぱなしのテンションだった気がしないでもありません。
あちこちのブースでぶっつけ本番的なお手伝いでしたが、なんとか終了。
でもやっぱり気持ちに余裕がなかったようで、写真は1枚も撮ってませんでした。
他のブースは全く回れませんでしたが、DIYアドバイザーの尊敬すべき先輩方のお話をいろいろ伺えたのがとても勉強になり、有意義な1日でした。
私はDIYアドバイザーとしてこれからどんな事が出来るのかな・・・と、帰りの電車の中で真剣に考えてみたり・・・みなさんパワフルに活動されているので、先輩方はやっばり憧れの存在です。
私はというと、まだまだ未熟で勉強不足なので自信もない。
もっともっと勉強して、何を聞かれても答えられる・・・そして、+αのコツとか伝えられるようになったらかっこいいなぁ・・・。
人見知りで小心者の私はやっぱり勉強して知識を身に付けて、自信に繋げるしかないですね。
ちょっと真面目な話になりましたが、素敵な先輩方に出会ったおかげでやる気スイッチが入った感じです。
さてさて、本棚のリメイク・・・進んでます。
最初にピュアホワイトで全部塗ってから、内側と棚板だけ残してアニースローンのフレンチリネンを塗りました。
この色大好き♪
一番上の棚の背板のみ、余っていた輸入壁紙を貼りました。
やすりをかけたら、下地に塗ったホワイトと元の色の茶色がいい具合です。
この後、クリアワックスとダークワックスで仕上げたいと思います。
完成まで、もう少々お待ちくださいませ。
いつも、読者登録やいいね!で応援下さりありがとうございます(*v.v)。
更新の励みになっております
ランキングに参加しています。
↓の画像をぽちっとして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村