国の緊急事態宣言を前に 年明けはもう4日あたりから通勤が復活していました。

コロナ前より 年始の稼働が 早く始まり。 また テレワーク リモートなどの準備 ?
ミルタックも昨年一年 大変な感じでした。今年も 皆様の ご支援なしでは継続が
難しいので 変わらぬ ご愛顧 よろしく お願いします。

 [朝夕の乗車率] をしるしてみます。乗物来店の方は参考にして みてください。  

 

 

 

 

例えば  4月あたりからはこちらです

 

 

萩尾望都さんの アニメだったかな お引越しなさった 平野恵理子さんも 

山の本 たくさんあるね〜
表参道の 恵理子さんが 八ヶ岳の恵理子さんに なっているのかな〜

田舎生活 できる人 だと思っていました。自作の 味噌も 毎年 作るらしいので

そういえば ムカーシ 昔に 亡祖父母宅にも 味噌蔵があり

出先の早朝に 同じ香りが 漂ってきて ビックリ
なぜかその先(西方面)の駅では 洗練された醤油の香りが漂いました〜
                            ↑ 笑うところ

 

☆陽性経験者数 御快復お祈り申し上げます

人口など違っていたらごめんね〜
(年度や外国人含む 含まないなど)

 

東京都 68790/ 927 .3万人   [ 134人に1人  ] 

三鷹市 587/ 188.345     [320人に1人 ]