”ハート=愛=??? 好奇心が一番大事!(^-^)” | 自分の人生自分で創ろう!ヘタレな自分を乗り越えよう!

自分の人生自分で創ろう!ヘタレな自分を乗り越えよう!

これからは自分が主役!
周りの価値観に惑わされず振り回されず、自分の直感とワクワクを元に、人生を歩まないとね!
自分の人生自分で創りましょ!
やっと自分が好きになれたポンコツモブの日記♡




今日はクリスマスイブでしたね〜(*´꒳`*)


たくさん箱が並んでいたので…


間違えて、お目当てのケーキとは違う箱を持って行ってしまいお会計…(ーー;)


家で開けたら、違うケーキ…(T-T)(T-T)(T-T)


ショックで、しばらく家族に向かって、間違えた間違えた〜T^T T^T T^T


と騒いでしまいました(◞‸◟)


ちょっと大人気ないとは思いましたが…

ホントにショックだったんだもんT^T




まあ、ケーキはとっても美味しかったんですけどね〜(≧∇≦)





さてさて今日はこちら(^.^)






これを書いたのは、まだ4ヶ月前なのに…


全然覚えてませんでした(T-T)


私のブログは「つぶやき」なので…(^^;


その時その場で思いついたことを、ツラツラと書き連ねているだけ…(ーー;)


書いたら忘れてしまうので…

数日前のブログの内容も覚えてません(°_°)



だから、4ヶ月も前なんて…ねぇ?…(ーー;)




でも、内容は教わったことを元にしてます…



スピリチュアルは科学


なので、フワフワしたものではなく、ちゃんと説明できる現象なのです…


「愛」を科学的に説明するのも難しいと思いますが…(^^;


だからこそ「水素」なのかもしれません(^^;




水素は、身体の中の細胞の膜を通り抜ける時…

酸素を辿って出入りするそうです…

自ら酸素と繋がるって…

どれだけ意識的なんでしょうね〜(^^;



だから、能動的な「愛」なんでしょうね〜(^.^)

「恋」は落ちるものだから、受動的…

「愛」は自ら行動するものだから能動的…



だから、「繋がろうとする力」と言われると…

すごく納得できるんですよね〜(^.^)


「愛」の反対は「無関心」ですしね…



 

と、ここまで書いて、いっぱいいっぱいです…(ーー;)


急に眠くなってきたのは、寝不足のせいか…


それとも、「愛」について科学的に語るには、まだまだ私のエネルギーが足りないのか…(ーー;)




どちらの可能性もあるかもしれないので、今日はこの辺で…(-_-)zzz






とうとう、明日が最終日!







会期  

20181218日(火)~1225日(火)

10時~18時(最終日は16時まで)

入場無料



会場  

さいたま市プラザノース ギャラリー

(さいたま市北区役所2階)


さいたま市北区宮原町1-852-1

 TEL 048-653-9255


アクセス  

ニューシャトル 加茂宮駅 徒歩5

JR宇都宮線 土呂駅 徒歩15


  尚、駐車場が大変混み合いますので、なるべく公共の交通機関をご利用ください。




主催  プリント展実行委員会

連絡先  studiokaka9@gmail.com