最近デビューしたこと教えて ブログネタ:最近デビューしたこと教えて 参加中
本文はここから
 
デビューというか・・・。


最近、かねてよりコンプレックスだった、歯並びを治しました!

まだ未完成ですが、あと通院2回ほどで完成です。


歯列矯正か審美歯科か、かなり迷いましたが・・・

歯列矯正は時間もお金もかかるので、

早くて‘矯正よりは‘ 安い、審美歯科での治療にしました♪


まず、ホワイトニングも初体験したのですが・・・。

すごい効果!!1回でかなり白くなりました。


ただ、24時間はタバコと着色系の飲食は禁止です!!


歯医者に入ってから2時間ほど・そろそろニコチン欲してきたところ・・・。

いきなりのプチ禁煙。


そんなことになるとは知らなかったので、家を出る時に吸ったきり・・・。

く、くるしい・・・・・。


だけど!!ホワイトニングも安くはない!

ここは念願の歯の為に我慢しよ・・・叫び


そんなわけで、どうにか24時間、耐えまして・・・。

3回ほど、ツライ波が襲ってきましたが、歯には、

ホームホワイトニングも始めたので、マウスピース。

これつけてる時もタバコ禁止なので、強制的に自分を抑制して・・・。


そのかいあって、ほんとにだいぶ白いですドキドキ


もともと・幼少期の病気による薬の影響?で軽く変色があったので、

1度は断られた事のあるホワイトニング。


どうせならセラミックのキレイな歯にしたくて、けっこうお金貯めました。

歯ってなんで高いのかナゾですが・・・。

それが歯科界の相場なのだから仕方がない。


最近は技工士さんじゃなく、機械で形を読み込んでその場で歯を作成できる

とかいうやつもありますが、(しかもオールセラミックが従来の半額!)

賛否両論あると思うけど、私は賛成です。


歯列矯正も高すぎるし、審美も高い。

 

みんな歯は汚いよりキレイがイイに決まってる。


なんだから、ちょっと頑張ればキレイな歯になれる、そんな技術とか

相場になったら嬉しいですねえ。選択肢が増えるというか。


これは、どの業界にも共通して言えることかな、なんて思います。












【1週間限定】夏のファッションコンテスト開催! ブログネタ:【1週間限定】夏のファッションコンテスト開催! 参加中

DOG&FISHな日々-未設定


今年は、地元には戻らず、初の栃木県日光に遊びに行きました♪


とても神々しく、素晴らしいところでございました。


霧が深く、華厳の滝は音は近いものの、観る事ができず残念でしたが・・・。


その帰り・山を下る時の、霧がかかり・薄暗い山道・・・。


なんだか魔界にむかってるみたいで、はっきり言って怖かったです。


前の車が、曲がり道のない山道なのに、スッと消えたりして・・・


キャー!!こわっ!!!


と、想像でゾクゾクしたりしてwww。


怖い話は、夏の風物詩ですねえ。




最近の自分状態、色で表すと? ブログネタ:最近の自分状態、色で表すと? 参加中
本文はここから

最近の状態を表してるかどうかはわからないけど、去年の秋頃から、ムラサキ色が好きで、
ダウンベストや、トップス、ipodもムラサキ色を選んでしまう・・・。
 
ついこないだ発売のVOGUEの中に、自分に当てはまるものにチェックを入れていって、
自分にぴったりな宝石は?みたいな占いがあって、やってみたところ、
アメジストとパール。まさに、アメジストはムラサキ色!

なんか、不思議だけど、意識的にも無意識的にも、ムラサキ色の持つPOWERを必要としてるのかな、
と思いました。


DOG&FISHな日々-100603_0809~01.JPG
DOG&FISHな日々-100603_0811~01.JPG


むらさき色の意味↓

紫は特に日本では意味合いの強い色として昔から使用されてきました。
例えば、聖徳太子が制定した冠位十二階(身分制度)では最高位の色を紫と定めています。
紫式部が生きた平安の世では貴族階級に紫色が珍重されました。
その為この色は、高貴、気高いと言うイメージを持っています。
また、赤でも青でもない中庸な色が民族性にあっているとも言われています。
それと同時に、紫の光の波長が細胞内の光修復酵素を刺激し、DNAなどの損傷を修復する働きがある事が医学的に実証されています。
交感神経の赤・副交感神経の青を混色すると紫色になります。このバランスが崩れている人=体調の悪い人・ストレスがたまっている人がより紫色を好む傾向があります。
これは、先出の波長の効果と共にニュートラルな状態に戻ろうとする自然治癒力が働いて無意識にこの色を選択すると言えます。つまり、癒しの色でもあるのです。
江戸時代、体調を悪くした殿様が「紫紺」と言う薬効成分のある植物で染めた紫色の鉢巻をしていました。また、古代ローマ時代では紫貝の汁が消毒液として用いられていました。
これらは薬効成分と共に癒しの色の効果があるとも考えられます。

アメジストの意味↓

ストレスで疲れた心を癒し、落ち着かせ、穏やかな安らぎを与えてくれるといわれる、スピリチュアルパワーの強い石のひとつでもあります。
ヒーリング効果が非常に強く、ネガティブになりがちな方にはポジティブな癒しを。
ハートが傷ついてしまった人には、やすらぎのエネルギーを与えてくれるでしょう。
マイナスエネルギーを浄化し、希望の光で心を満たしてくれるのです。
そして、インスピレーションを強力に高めるとともに、直観力を高めるパワーがあるともいわれていますので、チャネリングやサイキック能力の開発にも力を貸してくれるでしょう。
創造性を高めたい時は、アクセサリーとして身につけていると良いといわれています。
また、アメジストは、生涯絶えることのない精神的な活動を、平穏で静かな世界へと導くサポートを行います。
インスピレーションを高め、瞑想にも素晴らしい効果を発揮してくれるでしょう。
また、この石を枕元に置いておくと心地よい安眠をもたらしてくれるとされるため、不眠に悩まされている人にお勧めです。



だって・・・。結果・疲れてるんでしょうかね?

でも、色の持つ力はバカにできません!オーラソーマなど、色にまつわる不思議な
カウンセリングもあるくらい、色とは、心身ともに影響を与えるものです。

なんか、「最近この色が気になる・・・」って気づいたら、調べてみるといいです。
自己分析ができて、自分の状態を知る事ができて、そのとき抱えてる問題の解決に、
なってくれるかもしれません。

DOG&FISHな日々-100520_0959~01.JPG


今・話題の、無煙たばこ。JTから我が家にお知らせのパンフレットが来てました。

興味ある~!スモーカーとしては、絶対試してみたい品物です。


東京都限定での発売という事で、港区の某たばこ屋さんに行ってみた所、


「売り切れです・・・。次回の入荷は来月です・・・」


ざんねーん!!これさえあれば・・・。


これは、火を使わないから、煙もニオイもナシ、灰皿不要。

本体(黒いカバーのような)にカートリッジを入れて使用し、カートリッジ1本で約1日もつらしい。


気になるお値段は、本体1本入り、カートリッジ2本入り300円。

詰め替え用カートリッジは、4本入りで400円。


発売日にネット情報によると、売れ行きはボチボチって事だったんだけど、

私が買いに行ったタバコ屋さんでは、発売日の翌日で完売になってました。


次回発売に再チャレンジです!!



あなたの名前 何画? ブログネタ:あなたの名前 何画? 参加中
 

つい先日・発見・・・というか、発覚・・・というかなんだけど、


私の旧姓の字画は、


●苗字・・・15画

●名前・・・13画   

●合計・・・28画


そして・今は、


○苗字・・・28画

○名前・・・13画

○合計・・・41画


なんですが、本当にどうでもいい偶然ですが、




夫と総画数が同じになりました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。




文章に書くと、どおっっでもいい事なんですが、気づいた時は、




「おおおおおおおおおお~!!」




偶然・されど必然・・・・・むむむ・・・やはり運命の男なのか・・・??



と思ったんです・・・・・・・・・。




これだけでは、さすがにクダラナイので、とっておきのネタいきます。



某本屋にて、夫婦で立ち読みを。


どこにでもある、365日のバースデイ占い。



なんと、私の「運命の人の誕生日」は、ズバリ、旦那の誕生日が書いてあった!!



これはスゴクないですか?!




365分1の確率ですよねえ???!!!




あれには、運命を改めて感じたのです!!!!



そして、結婚したら、名前の総画数も同じに!!(笑)



こういう事ってあるんだなあ~ってね。  以上です。


ペタしてね